南紀かえる紀行 大観音寺編(^u^)♪ | HAWAII部長のマシンガン日記

南紀かえる紀行 大観音寺編(^u^)♪

犬と鳥を連れた気ままな旅行も結構馴れてきたので、今回は連泊ではなく、1泊づつ宿を変えて、広範囲にドライブしてみることにした(^u^)♪

今回は寒いので南紀へGO!!



犬(ハリー)と鳥(ピート)も大分馴れたようで、車内でもリラックス(^u^)♪

さて、まずは南紀の入口、伊勢を目指してドライブ♪

伊勢と言えば、もちろん伊勢神宮にお参りして赤福を食べるのが定番ですが、我々が向かったのはもちろん・・・・



ここです(笑)!!!!



なんじゃこりゃ~!!!!

カエルの大楽隊です(^u^)!!!!



こちらはドラム隊(^○^)!



トランペット隊もいますよ(^。^)♪



サックス隊も♪



クラリネット? オーボエ?



アコーディオンも負けてはいません!!




ベースです(^u^)



しかし凄い!凄すぎる!!



おおっと、たまらずカエラーのPee人くんが乱入~!!!



こちらはギターガエル(^u^)♪



わたくしも(カエラーじゃないけど)乱入~

ちょっとビックリしたのは、カエルが持っている鉄製のギター、ちゃんとブッとい針金のような弦が張られてて、ちゃんと弾けるんですよ(゜.゜)!!!

結構凝ってますね!!



だんだん乗ってきたぞ~!!

わたくしもエアギターで参加じゃ~!!



こちらは指揮者でしょうか??

なんか妙に背中がなまめかしいです(笑)



Pee人くんの指揮によるカエルの楽隊(^○^)!

嬉しそうです(笑)

Pee人くんの子供時代の夢は「ケロちゃんの国に行くこと」だったそうなので、少し夢が叶ったかな(笑)



ハリーとカエルのコラボレーション♪



おおっとハリーがケロに捕獲された!!!



しかし、いったい誰の発案でこんな妙なオブジェを作ったんでしょうね・・・・



因みにここは大観音寺というちゃんとした?お寺です♪

カエル以外にもミロのビーナスとか自由の女神とか、巨大な像が立ち並んでいて、ご利益がありそうでしたので、伊勢参りに行ったら、ついでに行ってみてください(^u^)

九州の通称カエル寺、如意輪寺も凄かったけど、ここも負けず劣らず凄かった!!

ただ、大観音寺はカエルだけでなく、万遍なく?妙なオブジェがあるので、普通にデートとかに使えるのではないかと思われます(笑)

筋金入りのカエラーは迷わず九州の如意輪寺ですね!!!

なんたってカエルしかいませんから(笑)

もう初日の1発目の観光?でカエルで一杯一杯になったので(笑)、続きはまた今度!!

我々Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/

ではでは~♪