河口湖でライブ & 光ネットデュエット(^u^)♪ | HAWAII部長のマシンガン日記

河口湖でライブ & 光ネットデュエット(^u^)♪

何やら今夜からまた大雪が降るとかなんとか・・・・・

 

さすがにそろそろ雪は飽きてきたぞ!!!

 

雪見酒もいいけど、そろそろ梅でも見ながら花見酒だろ~?(そこか?)



相変わらずハリー爺は、年甲斐もなく大興奮状態で雪と戯れてますが・・・(笑)

 

最近は爺の特徴とも言えるイボが多々出来ています(^_^;)

 

本人は痛がっていないのですが、擦れると血や膿が出るので困ってます(^_^;)



こちらは、Pee人くんの考案したイボ保護具、フジツボ・エイドです(笑)

 

トイレットペーパーの芯を適当にカットしてガムテープで張り付けるだけ!というお手軽器具ですが、これでイボが擦れなくなって、とりあえず出血は収まったようです(^u^)♪

 

どんなにカッコ良く吠え立てても、背中にフジツボがあるので笑われてしまいますが(笑)



ガムテープと言えば、クルマでも大活躍!!

 

突然ライトの配線が断線したらしく、パッシング用のアップライトしか点灯しなくなっちゃったので、ガムテープで上方向をふさいで片手でずっとパッシング状態で運転(^_^;)

 

眠そうです(笑)

 

困った時はガムテープ!ですね(^○^)

 

しかし今年は暖房、トイレ、雨どい、クルマなどが次々と壊れまくってスッカラカンだ~(>_<)



おみくじは中吉で金運はまずまずだったんだけどな~



こちらは大吉を引き当て、得意満面なPee人くん(^-^)



こちらはやはり!末吉のユタカ(笑)!

 

わたくしが知る限り、ユタカは生まれてからこれまで末吉か小吉しか引き当てたことがない(笑)!

 

本人はかなり気にしているようで、毎年、おみくじを引く時の顔は真剣そのもの!

 

ある年は「きっといつもパパのお金でおみくじ買っているからいけないんだ!今回は自分のお小遣いで買う!」と鼻息荒く100円を投入したものの、やはり末吉・・・・

 

またある年は「きっとお賽銭が5円、10円だからいけないんだ!」とお賽銭を100円に奮発して投入後、おみくじを引いたものの、やはり末吉・・・・

 

わたくしも可哀想に思って、昨年はいつもの浅間神社をやめて、わざわざ甲府の武田神社まで行っておみくじを引いたのに、やっぱり末吉・・・・・

 

「まあ凶は別として、これから上に上がっていく未来があるからいいじゃん!」と慰めてますが(笑)

 

はたして20才で迎える来年の初詣はどうなるのか?!?!?



浅間神社は改修中みたいだね(^u^)

 

なんたって世界遺産だからね♪



神社の横にある千年杉は、手をかざすと本当に暖かいんだよ(^u^)♪

 

囲いがあるから2mは離れてるんだけど、凄いエネルギーだよね!

 

今回の大雪でも根元はすぐ溶けちゃったんじゃないかな??



久しぶりにせんとくん☆ももたろうが山形からウチにやってきたので、リアル練習をやった(^u^)♪

 

彼が山形に転勤になってからは、もっぱらネットデュエットでの練習で、もうかれこれ半年以上リアル練習をしていなかったので、ちょっと始めはノリを合わせるのに苦労したけど、後半はノリが合ってきて良かったね(^u^)

 

やっぱリアルって素晴らしい(笑)!

 

せんとくん☆ももたろうには月1ぐらいで東京出張を入れてもらいたいところ(^-^)

 

ネットデュエットは確かに素晴らしい技術なんだけど、やっぱり遅延が気になっちゃうよね(>_<)

 

最近は27msecぐらいで通信してるので、9mぐらい先にせんとくん☆ももたろうがいる感じですね(笑)

 

ドラムも電子ドラムにして全員がヘッドホンをつけて外部音がいっさい入らない環境でやれば遅延補正とかも使えるんだろうけど、生ドラムでドカドカやってますからね(笑)



そこで!ついに光ネットデュエット(ハードウエア版)を購入!!!

 

これは今使っているネットデュエットβというWEB版と違って、NTTが専用回線を準備してくれるようなものなので、遅延が少なくなったり、安定したりするんじゃないかと期待してますヽ(^o^)丿

 

NTT東西の管轄の違う東京ー大阪間で15msecの遅延らしいので、同じNTT東日本間の山梨ー山形間なら10msecぐらい行くんじゃないかな?!?!

 

10msecなら3m先にせんとくん☆ももたろうがいる感じなので、ちょっとしたライブハウスで演奏するのと同じだからねヽ(^o^)丿

 

このサービスを受けるにはフレッツ光ネクストに加入しないといけないんだけど、せんとくん☆ももたろうはBフレッツらしいので、さっそく工事するらしいので、来週ぐらいには光ネットデュエットの威力をレポできるかな??

 

しかし契約早々半年間で、ネットバンドやるためにケーブルTV → Bフレッツ → フレッツ光ネクストと変更工事しまくった人はきっと日本中で彼だけに違いない(笑)

 

そんな執念の?バンド、Sheep Controllerの今年の初ライブは、超・激・地元の河口湖円形ホールで今週末です!!!

 

この日はネットデュエットだけでセッションしながら作り上げた新曲も2曲程演奏する予定なので、お楽しみに~♪

 

イベント : 富士北麓ミュージシャンズ・ナイト

 

  日時 : 3月8日(土) 18:00会場、18:30開演

 

  場所 : 河口湖円形ホール

 

  出演 : Sheep Controller、ケイト・チャンポラ、鶴瑞輝+森下寿一、VJ:椿茂雄

 

  費用 : 4日間共通3000円、1日のみは2000円 (1ドリンク付き)

 

このイベントは3月8日、9日、15日、21日と4日間続く音楽イベントで、お馴染みマサ大家氏、伊藤あゆき氏、早川潔氏など北麓に馴染み深いアーティストが出演予定なので、音楽好きな人はぜひ3000円の通し券を買って毎週楽しんじゃおうヽ(^o^)丿

 

円形ホールはウチから歩いて2~3分なので、ハリーの散歩がてらに行けてしまうという素晴らしいイベントですね(笑)

 

機材類も全部持ち込めるし、かなりリラックスしたライブになるんじゃないかな??

(お酒も出るみたいだし(笑))

 

イベント詳細はこちらご参照♪

 

http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?if_id=776&ca_id=3&page=&sum_count=&kensuu =

 

河口湖円形ホールはこちらご参照♪

 

http://www.stellartheater.jp/hall/

 

地元の人はもちろん、河口湖に観光に訪れているみなさんもぜひ遊びに来てね~♪

 

 

 

 

 

 

Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/

 

ではでは~♪