ユタカ19の夜(^u^)♪ | HAWAII部長のマシンガン日記

ユタカ19の夜(^u^)♪

ユタカが19才の誕生日を迎えたヽ(^o^)丿


パチパチ!!
HAWAII部長のマシンガン日記
ハッピバースディ! ユタカさん♪


もうあと1年でハタチか~


来年の今頃は晴れて家族全員で泥酔できるな(笑)


最後のティーンズを思う存分楽しんでくれヽ(^o^)丿


19の夜~♪ ・・・じゃなくて19 GROWING UP♪かな(笑)?


プリンセスプリンセスのこの曲が流行った時、わたくしは21才で、ボーカルの奥居香と同い年だったね(笑)


トコトントントンPeeくんと知り合ったのもこの頃だから、彼女とはもうかれこれ4分の1世紀の長~い付き合いということだな・・・・(゜o゜)


よくカーステでプリプリをはじめ、ブルーハーツ、BOWWY、レッドウォーリアーズ、パーソンズ、BOOM、スライダース、パールなんかをかけて二人で絶叫してたね(笑)


その頃はiPodとかでは簡単にできるシャッフル機能とかないから、いちいちCDから1曲づつカセットテープに落として(しかも男ボーカル、女ボーカルが交互にくるように)ドライブ用のテープを作ってたけど、今から考えれば物凄い労力だよね~(^_^;)


そしてその頃からわたくしもトコトントントンPeeくんもバンドやってて、今もまだやってる(笑)


ちょっと立ち止まって考えてみると、凄いことだよね(^_^;)
HAWAII部長のマシンガン日記
わたくしが19才の時と言えば、1浪して希望大学に入って、晴れて念願のギターを購入した時だね(^u^)


こちらが今でも持ってるエピフォンのLPスタンダード♪ リアル・ビンテージ(笑)


アースシェイカーのシャラとBOWWOWの山本恭司の教則本で練習したから、彼らが先生だね(笑)


でもギターテクニックとかはどうでも良くて、とにかくバンドがやりたかった(^-^)


大学にも音楽サークルが沢山あって、楽器上手い友達も多かったけど、なぜか友達的な人?とはバンドやる気がしなくて、真剣に音楽を追及するメンバーとだけバンドが組みたかった♪


当時はインターネットとかないから、楽器屋に張り紙したり雑誌のメン募見たりしてメンバーを集めてたな~(^_^;)


そういえば、わたくしの初めて作った曲「チャッピービートのテーマ」を歌ったのは、何を隠そう、その時組んでいたバンドのボーカルだったトコトントントンPeeくん(笑)!!!


その曲は端々に「ホッホー!」という当時流行ってたジュリアナトーキョーのお立ち台ディスコで踊る際に叫んでいた?掛け声が入っているメルヘンチックな曲でしたが(笑)、その掛け声が元でわたくしのあだ名が「ホッホ」になり、それが言い難いのでその当時大学で習ってて(単位落として再履中だった笑)ドイツ語っぽく訛って「ドッホ」となり(dohhoは絶対に~ない!という強い否定句)、最終的にはわたくしのメールアドレス名になってるっていうわけだね(笑)


トコトントントンPeeくんはレッドウォーリアーズのようなカッコイイR&Rだけを歌いたかったのに、「ホッホー!」というニューウェーブな?オリジナルを歌わなくてはならず、恥ずかしかったようですが(^_^;)


でもライブでは何故かこのオリジナルがウケてしまい、アンコールでも「ホッホー!」と叫ぶはめになりましたけどね(笑)
HAWAII部長のマシンガン日記
それに比べてユタカは15の夜からギターを弾いてるんだからね(^。^)


しかも両親がロックンローラーという恵まれた環境で(笑)


大学に行ってからは勉強が忙しいのかメンバーがいないのか、バンドやってないみたいだけど(^_^;)


でもわたくし的には同じ学校の友達とはバンドやる気しないけどね♪


なんでだかわかんないけど(^_^;)


なんかワイワイ楽しい友達バンドって、「お前、ちょっとそこリズムヨレてるよ!」、「そこのメロディダサい!」とか言わなそうじゃない(笑)?!
HAWAII部長のマシンガン日記
まあ、たった1回の人生なんで、とにかくユタカの人生を楽しんで欲しいね♪


楽しいことも悲しいことも全部ひっくるめて、それが人生だからね♪


金なら出すからさ(笑)
HAWAII部長のマシンガン日記
しかしユタカは本当に居酒屋メニューで育った子だよな(笑)


最近見つけた富士吉田にある「しゅんちゃんち」という居酒屋が良かった♪


これはサツマ芋のフライ♪ 大迫力!!


これがまた芋焼酎に合うんだ(当たり前!)
HAWAII部長のマシンガン日記
トコトントントンPeeくんの後ろにズラリと並んだ芋焼酎!!!!


これは芋焼酎好きのPeeくんにはたまらないお店ですね!!
HAWAII部長のマシンガン日記
焼き鳥の皮も独特で、串に皮がまとわりついたようにくっつけて焼いてあるんだよヽ(^o^)丿


これをチビリチビリと歯で引き剥がして食べるのが最高ヽ(^o^)丿



さてさて我々Sheep Controller Net,は、せんとくん☆ももたろうのニューPCが届き次第、またネットデュエットでバンドリハをやってみるつもりなので、レポートをお楽しみに~♪


因みに先日、ネットデュエットを使ったリハをユカタに聴いてもらったら、「な、なんか・・・離れてても繋がってるって感じだね」という名言を述べました(笑)


次のライブは山梨・甲府です(^◇^)

日時 : 8月24日(土) 10:00~19:00

場所 : 甲府・桜座

イベント : 富士の国やまなし国文祭ロックフェスティバル2013

チャージ : 無料!!

HP : http://www51.atpages.jp/rockfessakuraza/

HAWAII部長のマシンガン日記
世界遺産になった富士山観光ついでに、ぜひお越しくださいヽ(^o^)丿


せんとくん☆ももたろうも山形から駆けつけます(笑)!!


Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/

ではでは~♪