おおっと、もう2月か~(゜o゜)!!
2013年がスタートしたと思ったらもう1ヵ月が経ちましたね(゜o゜)
今年の目標のメタボリック改善は早くも崩れつつあり、月曜日から泥酔というヤバい生活・・・(^_^;)

ヘビ年なのでヘビマークの升で日本酒をいただく!
年女のトコトントントンPeeくんは、今年はきっと何かしでかしてくれるでしょう(笑)
しかし年々時間の経過が早く感じるね(゜o゜)
そういえば皆さん、ユタカのNHKテレビ出演ライブは観ましたか~?
今のところ今年1番のウケです(笑)
観れなかった人は、以下のサイトで動画や審査員評が観れますのでぜひチェックしてみてね\(~o~)/
http://www.nhk.or.jp/sls/challenger/index.html
ユタカのバンドも他のバンドもさすがに高校生だけあって、まだまだ前だけ見て生きてる感じが伝わってきて観てるだけで楽しい♪
わたくしも基本、前しか見てないかな(笑)
ただ、前しか見てないので家の中は過去にどんどん置き去りにされたモノが増えるため(笑)正月にちょっと整理しつつ後ろを振り返ってみたけど(笑)
そしたら20~30代ぐらいに作曲した昔の懐かしい音源が出てきて、ちょっとバンドでやってみたくなったので、Sheep Controllerのリハの時に数曲やってみたら、みんなに「爽やかだね~」と不評だった(・o・)
なんで爽やかじゃダメなの~(^_^;)?!?!
妖しくネットリより爽やか青春の方が女子ウケするじゃん(笑)?!?!
まあ実際、本当に後ろを振り返るのは過去が走馬灯のように見えるらしいご臨終の時で十分かもね(笑)

そうそう、今年はちょっと気分を変えて、いつもの浅間神社ではなく、甲府の武田神社に初詣がてらにおみくじ引きに行ってきた♪

武田神社って一回も行ったことなかったから観光ついでにね♪
ユタカがやたらと「今年こそ大吉を引きたい」と緊張してて笑った(^_^;)
いつも小吉とか末吉とか微妙なやつを引き、浅草ではなんと凶を引いたので落ち込んでいるようで、賽銭もわたくしの金ではなく自腹を切るという気合いの入れよう(笑)
・・・・結果は・・・吉!
ユタカはがっかりしてたが、「いや~、凶、末吉、小吉、吉とジョジョにランクアップしてるじゃん! 楽しみはこ・れ・か・ら・よ!」と励ました(笑)
でも実際そうだと思うんだよね、高校生ぐらいの頃は恵まれてないぐらいがちょうどいい(笑)
高校生ぐらいで人生最高だったら後がつまんないよ\(~o~)/

因みにわたくしは中吉でした(^u^)
ここのところ3年連続で大吉だったのでちょっと落ちたけどまあいいか♪
おみくじの通り、さらなる挑戦をしていくぜ!!

さらなる挑戦ということで?今年はいよいよプロツールスを使った本格的PCレコーディングに挑戦するのだ\(~o~)/
オーディオインターフェース&マイクプリは克己師匠お勧めのRME社の最高峰UFXとOCTA-MIC2を揃えたので完璧だぜ(^u^)うっしっし!
実は正月にプロツールス9から10へのアップグレード作業をして、正月中に操作方法をマスターする予定だったのだが、パソコンの横で焼き肉をしたのがいけなかったのか(笑)、いきなりマザーボードが死んでこれまでのデータが全て飛ぶというアクシデントに見舞われ、PC修理→プログラムを全てインストール→データ復旧に結局1ヵ月もかかってしまい、最近ようやく元の状態に復活できたのだ\(~o~)/
ちらっと録音してみたけど、それはもう「自然な、ありのままの音」って感じで素晴らしいですね!! さすがRMEさん、イイ仕事してます!
さっそく来週あたりからレコーディングを開始する予定♪
今度のアルバムは6毎目だけど、またまたこれまでのアルバムとは全然変わる気がする(笑)
ほんと、ここまでアルバム毎にコロコロ変わるバンドも珍しいのでは?
自他ともに認められている真のプログレッシブバンドのキングクリムゾンもアルバム毎にまったく違うので有名だけど、我々もやっぱ精神はプログレなのか?!?!
毎回同じようなアルバムを出しているプログレバンドは、たとえ変拍子、変音階、転調など難解な音楽をクリエイトしていたとしてもプログレッシブとは言えないよね(^u^)
いや、精神はパンクな気もするので、プログレッシブ・パンクかな(笑)

今年は雪が少ないような気がするけど、やっぱ温暖化なのかな?
成人式の日はむっちゃくちゃ積もったけどね(゜o゜)
ウチの庭は木製電柱で囲まれてるので、雪が降るとお菓子のきのこの山みたいで面白い♪

門柱のケロが持ってる傘の上に積もった雪は30cmぐらいいきましたね(笑)
がんばれケロ!! 負けるなケロ!!

こうなるとディフェンダーと言えども出るのが大変(゜o゜)
屋根の上は50cmは積もってるね(笑)
こんな中でもちゃんとみんな会社に来るんだから日本人は真面目だよね(笑)

しかし犬は雪が好きだね(笑)
いつもはこんなにヌクヌクしているので、寒い雪は嫌いなのかと思うけど、もう雪を見た瞬間に大興奮して雪の山に鼻から突進していきます(笑)
なんか見てると、自分でも抑えられない湧き上がる本能みたいな感じなので、遠い昔の氷河期とかにオオカミだった頃の記憶が残ってるのかな?
犬は喜び庭駆け回り~猫は炬燵で丸くなる~♪

ハリーも10才を越えてジジイになってきたので、脳を活性化させるためにアゴを鍛えなければと思って硬い乾し肉をあげたら、ずーっとクチャクチャやってて、そのうち疲れて乾し肉の上で寝てた(笑)
わたくしも最近ジジイになったのかギター弾くと左手の筋が痛くなるので、指ストレッチを兼ねて運指基礎トレーニングしないとな~
・・・とまあそんなわけで、しばらくレコーディングに打ち込みますのでアルバムお楽しみに~♪
多分、プロツールスで編集するのであっという間に完成する予定????
我々Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照♪
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/
ではでは~♪
今年の目標のメタボリック改善は早くも崩れつつあり、月曜日から泥酔というヤバい生活・・・(^_^;)

ヘビ年なのでヘビマークの升で日本酒をいただく!
年女のトコトントントンPeeくんは、今年はきっと何かしでかしてくれるでしょう(笑)
しかし年々時間の経過が早く感じるね(゜o゜)
そういえば皆さん、ユタカのNHKテレビ出演ライブは観ましたか~?
今のところ今年1番のウケです(笑)
観れなかった人は、以下のサイトで動画や審査員評が観れますのでぜひチェックしてみてね\(~o~)/
http://www.nhk.or.jp/sls/challenger/index.html
ユタカのバンドも他のバンドもさすがに高校生だけあって、まだまだ前だけ見て生きてる感じが伝わってきて観てるだけで楽しい♪
わたくしも基本、前しか見てないかな(笑)
ただ、前しか見てないので家の中は過去にどんどん置き去りにされたモノが増えるため(笑)正月にちょっと整理しつつ後ろを振り返ってみたけど(笑)
そしたら20~30代ぐらいに作曲した昔の懐かしい音源が出てきて、ちょっとバンドでやってみたくなったので、Sheep Controllerのリハの時に数曲やってみたら、みんなに「爽やかだね~」と不評だった(・o・)
なんで爽やかじゃダメなの~(^_^;)?!?!
妖しくネットリより爽やか青春の方が女子ウケするじゃん(笑)?!?!
まあ実際、本当に後ろを振り返るのは過去が走馬灯のように見えるらしいご臨終の時で十分かもね(笑)

そうそう、今年はちょっと気分を変えて、いつもの浅間神社ではなく、甲府の武田神社に初詣がてらにおみくじ引きに行ってきた♪

武田神社って一回も行ったことなかったから観光ついでにね♪
ユタカがやたらと「今年こそ大吉を引きたい」と緊張してて笑った(^_^;)
いつも小吉とか末吉とか微妙なやつを引き、浅草ではなんと凶を引いたので落ち込んでいるようで、賽銭もわたくしの金ではなく自腹を切るという気合いの入れよう(笑)
・・・・結果は・・・吉!
ユタカはがっかりしてたが、「いや~、凶、末吉、小吉、吉とジョジョにランクアップしてるじゃん! 楽しみはこ・れ・か・ら・よ!」と励ました(笑)
でも実際そうだと思うんだよね、高校生ぐらいの頃は恵まれてないぐらいがちょうどいい(笑)
高校生ぐらいで人生最高だったら後がつまんないよ\(~o~)/

因みにわたくしは中吉でした(^u^)
ここのところ3年連続で大吉だったのでちょっと落ちたけどまあいいか♪
おみくじの通り、さらなる挑戦をしていくぜ!!

さらなる挑戦ということで?今年はいよいよプロツールスを使った本格的PCレコーディングに挑戦するのだ\(~o~)/
オーディオインターフェース&マイクプリは克己師匠お勧めのRME社の最高峰UFXとOCTA-MIC2を揃えたので完璧だぜ(^u^)うっしっし!
実は正月にプロツールス9から10へのアップグレード作業をして、正月中に操作方法をマスターする予定だったのだが、パソコンの横で焼き肉をしたのがいけなかったのか(笑)、いきなりマザーボードが死んでこれまでのデータが全て飛ぶというアクシデントに見舞われ、PC修理→プログラムを全てインストール→データ復旧に結局1ヵ月もかかってしまい、最近ようやく元の状態に復活できたのだ\(~o~)/
ちらっと録音してみたけど、それはもう「自然な、ありのままの音」って感じで素晴らしいですね!! さすがRMEさん、イイ仕事してます!
さっそく来週あたりからレコーディングを開始する予定♪
今度のアルバムは6毎目だけど、またまたこれまでのアルバムとは全然変わる気がする(笑)
ほんと、ここまでアルバム毎にコロコロ変わるバンドも珍しいのでは?
自他ともに認められている真のプログレッシブバンドのキングクリムゾンもアルバム毎にまったく違うので有名だけど、我々もやっぱ精神はプログレなのか?!?!
毎回同じようなアルバムを出しているプログレバンドは、たとえ変拍子、変音階、転調など難解な音楽をクリエイトしていたとしてもプログレッシブとは言えないよね(^u^)
いや、精神はパンクな気もするので、プログレッシブ・パンクかな(笑)

今年は雪が少ないような気がするけど、やっぱ温暖化なのかな?
成人式の日はむっちゃくちゃ積もったけどね(゜o゜)
ウチの庭は木製電柱で囲まれてるので、雪が降るとお菓子のきのこの山みたいで面白い♪

門柱のケロが持ってる傘の上に積もった雪は30cmぐらいいきましたね(笑)
がんばれケロ!! 負けるなケロ!!

こうなるとディフェンダーと言えども出るのが大変(゜o゜)
屋根の上は50cmは積もってるね(笑)
こんな中でもちゃんとみんな会社に来るんだから日本人は真面目だよね(笑)

しかし犬は雪が好きだね(笑)
いつもはこんなにヌクヌクしているので、寒い雪は嫌いなのかと思うけど、もう雪を見た瞬間に大興奮して雪の山に鼻から突進していきます(笑)
なんか見てると、自分でも抑えられない湧き上がる本能みたいな感じなので、遠い昔の氷河期とかにオオカミだった頃の記憶が残ってるのかな?
犬は喜び庭駆け回り~猫は炬燵で丸くなる~♪

ハリーも10才を越えてジジイになってきたので、脳を活性化させるためにアゴを鍛えなければと思って硬い乾し肉をあげたら、ずーっとクチャクチャやってて、そのうち疲れて乾し肉の上で寝てた(笑)
わたくしも最近ジジイになったのかギター弾くと左手の筋が痛くなるので、指ストレッチを兼ねて運指基礎トレーニングしないとな~
・・・とまあそんなわけで、しばらくレコーディングに打ち込みますのでアルバムお楽しみに~♪
多分、プロツールスで編集するのであっという間に完成する予定????
我々Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照♪
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/
ではでは~♪