ユタカ 高校生バンドフェスで熱演ヽ(^o^)丿
みなさん、あけましておめでとうございます(*^。^*)
本年もよろしゅ~♪
年末にユタカが帰省してきましたが、ついにわたくし(183cm)と身長が同じか、若干抜かされたか?!ってぐらいにデカくなっててビックリした(゜o゜)
まさかユタカに身長抜かれる日が来るとはね!
よく息子に背を抜かれると嬉しいような寂しいような複雑な気分だと聞いてましたが、まさにそんな感じでした(笑)
まだ高校2年のDK(ユタカによると女子高生はJKというらしいので男子はDK?笑)だからあと5cm以上伸びるんじゃないかな?
布袋目指して頑張ってくれ(笑)!
でも身長では負けてもお腹周りは負けないぜ(爆)!

さてそんなユタカが入ってる高校の軽音楽同好会のバンドが石川県代表で第5回高校生バンドフェス大会という名古屋で開催されるコンテストに出場するってことで、年末に観に行ってきた(^u^)
わたくしにとっては背を抜かれるのも感慨深いけど、息子のバンドを観に行くなんてことになった方がインパクトあるかも?!
あのギターがうるさくて大嫌いだったユタカがですよ(笑)

一応60組の応募で選抜された18組らしいんで、出演できただけでも大したもんじゃないか(^-^)

バンド名はNEVERで、絶対優勝っていう想いがこめられているらしい(*^。^*)
でも「けっして~しない」っていう意味だから次に来る単語によっては絶対落選!ってことにも・・・

ギターをかき鳴らし、コーラスをキメるユタカ!
親バカとか抜きで出場したギタリストの中で一番カッコ良かったよ(*^。^*)
上手い下手っていう前にギターをあそこまで下げて弾いてるヤツはいなかった(笑)!
まずはカッコからキメるのがロックンローラーってもんだ(^-^)
この大会は制服着用(私服学校は別)が義務付けられているんだけど、彼の通っている日本航空高等学校の制服はボタンではなくチャック方式なので、なんかモッズみたいでカッコ良かった!
大体がストラトかレスポールを弾いている中で、わたくしがプレゼントしたファイヤーバードを弾いたっていうのもカッコ良かったね♪

ドラムの飯田くん♪
すごく楽しそうに叩いてるのが印象的だった(^-^)
スネアのスナッピースイッチが入ってなくてポンポコタヌキみたいなスネア音になってたけど、まったく気が付かずにポンポコ叩きまくってたのが逆に「あれ?もしかして意識してこの音を狙ったのか?」と思わせるぐらい自信満々で良かった(笑)
曲の終盤で気が付いたスタッフがスイッチ入れようとしてドラムに近づいたんだけど、「何やってんのこの人?」っていう感じで最後まで気が付かずにポンポコ叩きまくった飯田くん、アッパレ!!

ベース&ボーカルの鈴江くん♪
甘いマスクで会場のJK達から「かわいい~」と黄色い声が飛んでましたよ(^-^)
インタビューで空飛ぶベーシストと言われてましたが、あと数年後には本当にパイロットになって世界中を飛び回るわけだから、ついでにバンドもやって世界ツアーしちゃえば~♪

しかしこう見てみるとやっぱりユタカのバンドはバランスいいルックスしてるね♪
甘いマスクでJKにキャーキャー言われる鈴江はアイドル好きのJKファンができるだろうし、布袋なみの身長でファイヤーバードを下げまくって弾くユタカはワイルドな不良男子に憧れるJKファンができるだろうし、ポンポコ飯田はお茶目で面白い男子が好きなJKファンができる・・・・お~、これはもうすぐデビューだな(笑)
そしてユタカと飯田が整備し、鈴江の運転する飛行機で世界ツアーにGO!!
曲は我々にとっては超懐かしいブルーハーツのTRAIN-TRAINでしたヽ(^o^)丿
途中でユタカのギターの音が出なくなったり、ぽんぽこスネアだったり、最後のジャンプがヘンだったりとアクシデントはあったけど、まあよくやった!
(ポンポコが面白すぎて爆笑でしたが笑)

しかしブルーハーツもビックリだけど、他の高校生バンドもベンチャーズのコピーだったり、オリジナルでもカシオペアの影響受けてたりしててビックリしたね~
オッサンじゃなくて現役高校生がベンチャーズがカッコイイ!って思って必死に1年かけて耳コピするんですよ!
しかもベンチャーズ以外で好きなアーティストがいきものがかりですよ(笑)
きっと今の子達にとってはベンチャーズやブルーハーツなんかは新鮮に聴こえるんだろうね~
そしてオリジナルやってるツワモノも半数ぐらいいたかな??

優勝したのは名古屋経済大学市邨高校のバンド「まろん」でしたが、まあブリリアントグリーンとか中嶋美嘉あたりのJ-POPの影響を強く感じはするけれど、ちゃんと起承転結がある曲としてまとまってて、アレンジもボーカルを際立たせつつ盛り上げる感じが作れてて関心したよ(゜o゜)
ドラムのJKのキックが凄く重たくて関心したけど、マイスター・トコトントントン・Peeくんによると女性の方が重たいキック叩く人が多いらしいよ(^-^)

ユタカ達もはやくオリジナルを作って勝負して欲しいね♪
ちょっと作りかけの曲を聴かせてもらったけど、洋楽の影響を受けたスケール感のあるロックで良かったよ♪
(歌詞が思いつかないらしいけど笑)
オリジナルが出来たらユタカバンドと対バンすることもあるかもね(^u^)

名古屋に来たので、夜は栄のど真ん中のホテルを予約してガンガン飲みまくった(^-^)
やっぱ名古屋コーチンだよねヽ(^o^)丿

味噌カツもうみゃ~♪

そしてひつまぶし~ヽ(^o^)丿

がっつくユタカとマイスター・トコトントントンPeeくん♪

がっつくHAWAII部長♪

こらこら、お行儀が悪いよ(^_^;)

次の日は名古屋城を見学して観光を楽しんだ(もちろんイシバシ楽器も行ったけど笑)♪
金のシャチホコポーズをキメるユタカとHAWAII部長♪
ほんと、身長は同じだ~(゜o゜)

帰りの新幹線でリーマンのお約束の新幹線ビールをキメるマイスター・トコトントントンPeeくん(笑)

そしてこの日はクリスマスイブだったので、我々Sheep Controllerの年内最後のバンドリハーサルと恒例のチキン食べまくり大会が開催されました(笑)
名古屋でチキン、河口湖でもチキン(笑)

チキンを食らう、せんとくん☆ももたろう♪

マイスター・トコトントントンPeeくん♪
あ、クリスマスの時だけマイスター・ベルナデッタ・トコトントントンPeeくんでしたね(笑)

HAWAII部長♪

モモコ主任♪
最近、なんか怪しいSheepワールドに同化してきている気が・・・・

ユタカ♪
やっぱり17才、爽やかです(笑)
せんとくん☆ももたろうもSheepに入ってきた時は爽やかな青年だったんですがねぇ・・・(^_^;)

いまじゃカエル男ですからね(^_^;)

カエル男♪

ぞぞわぞわぞわ

こちら、元爽やか青年からリアル爽やか青年に青年の象徴である青いベースが贈られる図♪
5000円でめでたく商談成立~
・・・・ということで本年もSheep Controllerをよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
今月のライブは以下の2本ですので、ぜひぜひ遊びに来てくださいね~ヽ(^o^)丿
ニューアルバムが買えるかもよヽ(^o^)丿
1月21日(土)吉祥寺・Planet K (20時ぐらいに出演予定)
1月29日(日)高円寺・ペンギンハウス
Yhah~!
Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/)
ではでは~♪
本年もよろしゅ~♪
年末にユタカが帰省してきましたが、ついにわたくし(183cm)と身長が同じか、若干抜かされたか?!ってぐらいにデカくなっててビックリした(゜o゜)
まさかユタカに身長抜かれる日が来るとはね!
よく息子に背を抜かれると嬉しいような寂しいような複雑な気分だと聞いてましたが、まさにそんな感じでした(笑)
まだ高校2年のDK(ユタカによると女子高生はJKというらしいので男子はDK?笑)だからあと5cm以上伸びるんじゃないかな?
布袋目指して頑張ってくれ(笑)!
でも身長では負けてもお腹周りは負けないぜ(爆)!

さてそんなユタカが入ってる高校の軽音楽同好会のバンドが石川県代表で第5回高校生バンドフェス大会という名古屋で開催されるコンテストに出場するってことで、年末に観に行ってきた(^u^)
わたくしにとっては背を抜かれるのも感慨深いけど、息子のバンドを観に行くなんてことになった方がインパクトあるかも?!
あのギターがうるさくて大嫌いだったユタカがですよ(笑)

一応60組の応募で選抜された18組らしいんで、出演できただけでも大したもんじゃないか(^-^)

バンド名はNEVERで、絶対優勝っていう想いがこめられているらしい(*^。^*)
でも「けっして~しない」っていう意味だから次に来る単語によっては絶対落選!ってことにも・・・

ギターをかき鳴らし、コーラスをキメるユタカ!
親バカとか抜きで出場したギタリストの中で一番カッコ良かったよ(*^。^*)
上手い下手っていう前にギターをあそこまで下げて弾いてるヤツはいなかった(笑)!
まずはカッコからキメるのがロックンローラーってもんだ(^-^)
この大会は制服着用(私服学校は別)が義務付けられているんだけど、彼の通っている日本航空高等学校の制服はボタンではなくチャック方式なので、なんかモッズみたいでカッコ良かった!
大体がストラトかレスポールを弾いている中で、わたくしがプレゼントしたファイヤーバードを弾いたっていうのもカッコ良かったね♪

ドラムの飯田くん♪
すごく楽しそうに叩いてるのが印象的だった(^-^)
スネアのスナッピースイッチが入ってなくてポンポコタヌキみたいなスネア音になってたけど、まったく気が付かずにポンポコ叩きまくってたのが逆に「あれ?もしかして意識してこの音を狙ったのか?」と思わせるぐらい自信満々で良かった(笑)
曲の終盤で気が付いたスタッフがスイッチ入れようとしてドラムに近づいたんだけど、「何やってんのこの人?」っていう感じで最後まで気が付かずにポンポコ叩きまくった飯田くん、アッパレ!!

ベース&ボーカルの鈴江くん♪
甘いマスクで会場のJK達から「かわいい~」と黄色い声が飛んでましたよ(^-^)
インタビューで空飛ぶベーシストと言われてましたが、あと数年後には本当にパイロットになって世界中を飛び回るわけだから、ついでにバンドもやって世界ツアーしちゃえば~♪

しかしこう見てみるとやっぱりユタカのバンドはバランスいいルックスしてるね♪
甘いマスクでJKにキャーキャー言われる鈴江はアイドル好きのJKファンができるだろうし、布袋なみの身長でファイヤーバードを下げまくって弾くユタカはワイルドな不良男子に憧れるJKファンができるだろうし、ポンポコ飯田はお茶目で面白い男子が好きなJKファンができる・・・・お~、これはもうすぐデビューだな(笑)
そしてユタカと飯田が整備し、鈴江の運転する飛行機で世界ツアーにGO!!
曲は我々にとっては超懐かしいブルーハーツのTRAIN-TRAINでしたヽ(^o^)丿
途中でユタカのギターの音が出なくなったり、ぽんぽこスネアだったり、最後のジャンプがヘンだったりとアクシデントはあったけど、まあよくやった!
(ポンポコが面白すぎて爆笑でしたが笑)

しかしブルーハーツもビックリだけど、他の高校生バンドもベンチャーズのコピーだったり、オリジナルでもカシオペアの影響受けてたりしててビックリしたね~
オッサンじゃなくて現役高校生がベンチャーズがカッコイイ!って思って必死に1年かけて耳コピするんですよ!
しかもベンチャーズ以外で好きなアーティストがいきものがかりですよ(笑)
きっと今の子達にとってはベンチャーズやブルーハーツなんかは新鮮に聴こえるんだろうね~
そしてオリジナルやってるツワモノも半数ぐらいいたかな??

優勝したのは名古屋経済大学市邨高校のバンド「まろん」でしたが、まあブリリアントグリーンとか中嶋美嘉あたりのJ-POPの影響を強く感じはするけれど、ちゃんと起承転結がある曲としてまとまってて、アレンジもボーカルを際立たせつつ盛り上げる感じが作れてて関心したよ(゜o゜)
ドラムのJKのキックが凄く重たくて関心したけど、マイスター・トコトントントン・Peeくんによると女性の方が重たいキック叩く人が多いらしいよ(^-^)

ユタカ達もはやくオリジナルを作って勝負して欲しいね♪
ちょっと作りかけの曲を聴かせてもらったけど、洋楽の影響を受けたスケール感のあるロックで良かったよ♪
(歌詞が思いつかないらしいけど笑)
オリジナルが出来たらユタカバンドと対バンすることもあるかもね(^u^)

名古屋に来たので、夜は栄のど真ん中のホテルを予約してガンガン飲みまくった(^-^)
やっぱ名古屋コーチンだよねヽ(^o^)丿

味噌カツもうみゃ~♪

そしてひつまぶし~ヽ(^o^)丿

がっつくユタカとマイスター・トコトントントンPeeくん♪

がっつくHAWAII部長♪

こらこら、お行儀が悪いよ(^_^;)

次の日は名古屋城を見学して観光を楽しんだ(もちろんイシバシ楽器も行ったけど笑)♪
金のシャチホコポーズをキメるユタカとHAWAII部長♪
ほんと、身長は同じだ~(゜o゜)

帰りの新幹線でリーマンのお約束の新幹線ビールをキメるマイスター・トコトントントンPeeくん(笑)

そしてこの日はクリスマスイブだったので、我々Sheep Controllerの年内最後のバンドリハーサルと恒例のチキン食べまくり大会が開催されました(笑)
名古屋でチキン、河口湖でもチキン(笑)

チキンを食らう、せんとくん☆ももたろう♪

マイスター・トコトントントンPeeくん♪
あ、クリスマスの時だけマイスター・ベルナデッタ・トコトントントンPeeくんでしたね(笑)

HAWAII部長♪

モモコ主任♪
最近、なんか怪しいSheepワールドに同化してきている気が・・・・

ユタカ♪
やっぱり17才、爽やかです(笑)
せんとくん☆ももたろうもSheepに入ってきた時は爽やかな青年だったんですがねぇ・・・(^_^;)

いまじゃカエル男ですからね(^_^;)

カエル男♪

ぞぞわぞわぞわ

こちら、元爽やか青年からリアル爽やか青年に青年の象徴である青いベースが贈られる図♪
5000円でめでたく商談成立~
・・・・ということで本年もSheep Controllerをよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
今月のライブは以下の2本ですので、ぜひぜひ遊びに来てくださいね~ヽ(^o^)丿
ニューアルバムが買えるかもよヽ(^o^)丿
1月21日(土)吉祥寺・Planet K (20時ぐらいに出演予定)
1月29日(日)高円寺・ペンギンハウス
Yhah~!
Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/)
ではでは~♪