私が、はじめてロ-チョコレートを食べ、そして作り方を知ったのは

東日本橋にあるヨガスタジオロータス8での

Cacao ∞ Magicのすみれ先生のWSですキャハハ

はじめて食べた時の感動、そして一粒、いや一口食べただけで体中にみなぎるパワーと満足感・至福感・・・すっかり虜になりましたWハート

今現在は、京都の銀閣寺そばでcafeをされていますきらきら!!

そしてその次に出逢ったRawBlissのちょこれこ先生アオキラ

その時の模様はこちら

http://ameblo.jp/sheepbird510/archive5-201112.html#main

シンプルなブラックチョコのほかに、ガナッシュ入りやホワイトチョコレートなど

先生の血と汗と涙と努力で得た知識を惜しみなく、分け与えてくれたWS

現在は、製造業者としてローチョコを作る傍ら、オンラインショップだけでなく、とうとうお店までオープン

そしてWSで、偶然お会いしたローフードBASICS白の本の著者

ローパティシエの直さん

本当にすごい知識をもっていてアメリカでローフードの修行もされた方なのに、

とにかく腰が低くてシャイでフレンドリー

http://ameblo.jp/rememberthelemon/

 直さんのブログには、毎日研究を重ねたロースイーツのレシピやこつが

惜しげもなく紹介されています。

そしてその直さんもパティシエとして参加している

Namakissのkaeさん

こちらは、ローチョコだけでなく、ローブラウニーも絶妙なお味なんですLOVE

他にも
wa-livingさん

R.A.W. raw food atelier woonin さん

実は、日本にはローチョコを一生懸命広めようとしている素敵な方がいっぱいいるのです

そしてとうとう今年もバレンタインシーズンに突入

待ちに待ったローチョコレートのイベントが目白押し

まずは、すみれ先生&ちょこれこ先生&テフテフ姉妹がコラボする

RAW GIRLS CAFE@EAT TOKYO(東京・恵比寿)
 
DATE
 2月8日(金)12:00~19:00
2月9日(土)12:00~18:30
※すみれ先生やテフテフ姉妹のWSも開催されます

そして直さんの
ローチョコレート・ワークショップ「ローチョコレート・ギフトボックス」@中野のベジカフェ、ひらや
 第1回 ダークチョコレート
2月10日(日)14:00~

ローチョコだけでなく、焼かずに生で作るロータルト
美味しく美しく出来る“バレンタインローケーキ”Lesson@目白RawFoodCafe“La table du purimeur”

miiさんの作るタルトは、食べるたびに「本当にこれで焼いてないの?!」って驚くばかり!
しかも、食べるのがもったいないくらい美しいのです

LOVE RAW CHOCOLATE 2013@世田谷ものつくり学校
2013.2.11(祝・月) 

WA-LIVING&ChocoRekoさ&Nama Kissさんのチョコが販売され、
利きチョコやローカカオレシピコンテストなどがあるWSも開催されます

是非是非是非、一流のローチョコを味わってみてくださいね