こんにちは、メイコです
初めての方は、よろしければメイコのプロフィールをご覧下さい。
タイミング法 初挑戦への期待もむなしく、前回の生理から31日後に出血が。残念。
卵巣チョコレート嚢胞が発覚してから入籍するまで1年間以上、低用量ピルを服用していたので生理痛や出血量がかなり軽かったのですが、今回は普通の生理なので痛いし多いしでちょっと気分が沈みました。。
https://ameblo.jp/sheep66daifuku/entry-12747081831.html
この妊娠しなかったがっかり感と、PMSの症状、生理痛のトリプルコンボで妊活している女性の精神はむしばまれていくんだなあ・・・というのがなんとなくわかってきました、、
そんなわけで久々の”レギュラー生理”を乗り越えたので、生理日から12日ほど経過したころに再度通院しました。
エコーを見てみると、卵胞が18.9mm、子宮内膜が8.5mm。
排卵直前には卵胞20mm、子宮内膜は8mm以上が理想ということなので、まもなく排卵しそう!🍳とのこと。
先生から、今日からタイミングとり始めていいよ~と言われました。
再診料とエコー検査の費用でお会計は2000円しないくらい。
平日の昼間に行ったから待ち時間も少なくて30分くらいで終わったし、もうクリニック通いも慣れたもんです。笑
帰りにクリニックの近くにある高級食パンを買って帰りました!私たち夫婦は朝はパン派です
食パンと言えばこのボローニャさんのデニッシュ食パンが好き、、デニッシュタイプの食パンってデパ地下とかにも意外と少ないんですよね~(デニッシュタイプでない食パンも大好きなんですけれども!)
高級感のある紙箱に包装されているのでちょっとしたお礼とかお土産にも良いです。私もギフト用に使ったことがあります。ギフト使いにパンってあまり選ばれないので意外性もあって喜ばれます!
今日はここまで