
今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!
家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです

お付き合い頂けると嬉しいです


2020~住み替えを考え始めてスーモを見まくる毎日
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6 注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2021.10 設計士とトラブルが連発
2021.12 担当者が変更
2021.3 基礎着工するものの一部やり直し
トラブルだらけのわが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、見守ってくださったら嬉しいです


こんにちわ🎵
先日、無事に上棟を迎えることができました!
心配だった天気も当日の朝方には、
雨も上がって昼間は晴れ間が見えるくらいの上棟日和
今週も雨は降らない予報なので、ひとまず安心です
前日から
「明日は早起きして、おうちの工事見に行くからね~!」
と宣言!
子どもたち早めに起こして
コンビニおにぎりを車で食べさせながら向かいました
今住んでるところからは車で1時間ほどの距離があるので
到着したのが午前9時ちょっと前。
すでに、クレーンも入って
1階がだいぶできていました
積み木みたいー!て大興奮の子どもたち
朝早かったのに、すでに営業さんが到着してました
まだ会って2回目なのに、めっちゃ懐きまくる次男は
ずーっと抱っこされておりました
ようやくこの日、現場監督さんにも初対面
しばらく見てから
クーラーボックスにペットボトルのお茶を詰め込んで
一旦離れましたー。
子どもら邪魔しちゃったら危ないし
あ、もちろんタイムラプス撮影は着いてすぐに仕込んでおきました
充電器ぐるぐる巻きは夫のアイデア!
前日、いろいろ試行錯誤しながらこの状態にセッティング!
近くを走り回る子どもたちを追っかけ回しているときに
営業さんが、棟梁さんを連れてきてくれてご挨拶もできました
親子で担当してくださるみたいなんですが、
この日はお父さんは別現場なのか
40代?50代?くらいの息子さんとご挨拶
ずーっと現場を見もいられないので、近くのスーパー行ったり
軽くマクドでお昼を済ませたりしたあと、
おやつと缶コーヒーを買ってもう一度現場へ
ごめんなさい、お弁当まで準備していなくってお昼終わったかな‥というタイミングを見計らって向かいました。
ちょうど、職人さんが休憩中で、現場監督さんに
「中入りますか?」
と聞かれて中に入れてもらえることに
わーい
図面ではいまいちよく分からなかったけど、
もしかして玄関狭い・・?
やっぱりリビング狭かったかなぁ・・?
なんて思いましたが、
ほんの午前中だけで
こんなに進むものなの
とびっくり
でもって、わんぱくブラザーズが暴れ出さないかヒヤヒヤ‥
午後の工事の始まりをちらっと見て、
午前中に行ったスーパーとは別のスーパーへ
時間つぶしに出かけました
初めて行ったのですが、車で20分圏内くらいの場所に
スーパーに併設の図書館や児童館なんかもあって
かなり使い勝手良さそう
本好きの長男が、「まだ読みたい~!!」とブーイングでしたが
早くしないと大工さん帰っちゃうよ~と再び現場へ
わーい屋根がついているではないかー-
作業終わりの大工さんたちに、お土産お渡して
また中に入れてもらいました
前日ドタバタ仕込んだお土産!
わが家は吹き抜けがないので、
今しか見れないエア吹き抜け
大工さんが「今日はここまでにして、来週からまた作業進めますね。
てか、この家でっかいですわ」
30坪ちょっとのお家だったら、16時にはいつも全部終わるんだそうですが
16時半過ぎても、下屋部分が残ってしまったんだそう
大工さん泣かせの大きさだったみたいです
新しいおうちの近くでは特別大きいこともなさそうですが
ICさんいわく、最近は地方でも32坪前後が主流だそうです。
お手伝いの大工さんがたちが帰ったあとも
打合せ終わりに見に来てくれたICさんと、現場監督さん、棟梁さんと
しばらくあれこれおしゃべりしたり、夫があれこれ確認したり
虫を追っかける子どもたちを追いかけまわしたりと
あっという間の一日でした
大工さんも話しやすそうな方で
子どもたちにもたくさん話しかけてくれてよかったです
そうそう、タイムラプスはちゃんと固定したままで撮影できてました
本当なら前面道路から撮れたらよかったのですが…
屋根が思ったより高くて、最後見切れてしまってましたー
正面に障害物(何かの棒?)もあるし、完成度としては低いですが
空がどんどん明るくなっていく様子なんかも見れて
やってみてよかったです
これからの方はぜひに
まだまだ完成までは安心できないですが、
うちの現場監督の目はなかなか厳しいですからね
とりあえず、佳き日に上棟がちゃんとうまくいってよかったです~~
夫が「焼き肉!」と言うなか
家族で行ったら1万超えるじゃないですか
子どもたちの大好きなスシローに寄って帰りました~
何か作業をしたわけではないのに、疲れ切って次の日もまともに動けなかったです
年には勝てないですね
ではでは、今日はこのあたりで~~
めっちゃ着やすそう~!
今日だけクーポン出てる!
そろそろインナーも夏仕様に♪
普段使いに着やすそう!
クーポンで半額以下!
肉好きの家族のためにお得な肉でおうち焼き肉しようかな♪