先日 用事で出かけたときに 可愛いお店を見つけ目

レストランかなぁ・・と気になったので帰り道 立ち寄ってみましたドライブ

なんか不思議の国アリスに出てくるようなドアを開けると 甘~い香りラブラブ

1416141381432.jpg

『ハートブレッド アンティーク』というパン屋さんでした 食パン

この日は遅くなって残っているパンが少なかったので 日を改めて出直しましたにひひ

ググってみたら 名古屋が本社のお店で首都圏には銀座や横浜他5店舗しかないらしい

なのに何故ここに出来たのか へーっΣ(・ω・;|||て感じですが・・・(・´艸`・)・;゙.、ブッ 

モーニングで行ってみました ニコニコ 






モーニングはオニオングラタンスープとパンがついて477円とういう安さ 音譜 (飲み物は別料金)

スープにチーズたっぷりのパンが2個も入っているので それだけでお腹いっぱい あせる 

店内は不思議の国アリスのような可愛い作りになってます




このトンネルの裏の通路で小さい子が遊んでましたw  奥の照明は とらんぷの飾りがついてます 

1416145435995.jpg 

1416104369917.jpg ←チョコリングが有名らしい

大きかったのでカットしたものを購入

1416145410197.jpg

とろなまドーナツだったか !? 可愛いね




名古屋が本社だから あんこ入りの食パンがありました クラッカー

小倉トーストってどんなかなぁって思っていたので家に帰ってトーストしました

バターを塗って・・・・・・お~美味し~いo(^-^)o

これはちょっとハマるかも (。・w・。 ) ププッ

1416145424221.jpg

そんなに近くはないけど また行ってみようかな ( ´艸`)

暑かった5月に鎌倉に行ったとき 『埜庵』(のあん)のかき氷を食べようと思ったのに

下車駅を間違えてしまい 行くことが出来ませんでした

今度こそは・・・・なんだけど 以外に涼しくなってしまってそんな気分になるかしら!?

朝のうち曇っていたけれど鎌倉に着いた頃には陽が射して来て これならきっと美味しいよねニコニコ

前回 間違えて江ノ電の鵠沼で降りてしまったけど 

今度はちゃーんと小田急線の鵠沼海岸に行きました (。・w・。 ) ププッ

駅前の交番でお店の場所を尋ねたら 即答w 

たくさんの人に聞かれてるんだね (・´艸`・)・;゙.、ブッ

お店は駅からすぐの住宅地の中にありました

っていうか全く普通のおうちでこれがないと分かりにくいかもヽ(*'0'*)ツ

1410964469105.jpg

1階のテラス席と2階のベランダ 2階は普通の住宅のお部屋にソファや椅子があって

お店っていうより誰かの家に遊びに来たみたいな雰囲気でちょっと楽しいかもw

1410964459643.jpg

私たちは1階のテラスで食べたんだけど 中に入らず外に椅子を出してもらって食べている人がいました

空いてる席があるのにな!? って不思議に思ってたら わんわんお散歩途中だったからみたい  

わんわんお散歩途中でかき氷なんて なんかいいなぁ  

ところで お薦めを店長さんに聞いたら ピーチ白桃とパイナップルパイナップルとのこと

お薦めのピーチにしようか迷ったけど 和三盆の『かまくら』も気になるσ(^_^;)

ってことで 和三盆に決定にひひ 



ほんのり甘~くすっきりしていてとっても美味 ドキドキ

付いてきた練乳はあっさりしていて甘さも控えめで 残り少なくなってからかけてみました

食べていたらお姉さんがこれどうぞって持ってきてくれたのがストローです

溶けてしまったら飲んでねってことなのかな

みんなに配っていましたよ

1410964487598.jpg

昔のかき氷機がさりげなく飾ってありました

今年はほうじ茶かき氷 コーヒーと このかまくらカキ氷しかかき氷食べてなかったなぁ・・・

大好きな夏の終わりのこの時期が 一番寂しくて嫌だなぁ・・・しょぼん  

1410964479324.jpg


ペタしてね

スマホゲームがPCでも出来るので 久しぶりにモグってみたら 

大食いイベントのガチャがあわわわ~だった ヘ(゚∀゚*)ノ

ガチャネジたまってたので コンプするまでやっちゃったw

これこれ ↓  音譜可愛かったんだもん 



だいぶタブったけど(・´艸`・)・;゙.、ブッ まずディジーのお家。




そしてあわわわ~



もう夏は終わっちゃって 季節外れって感じだけど ゲームそのものはしないから

次の欲しいガチャがでるまで このままでいいかな (。・w・。 ) ププッ