こんにちは。
間があいてしまいました……
弁護士さんから改めて電話があり、
内容の再確認と
実際に対面しなければならないとのことで
そのうち会ってご挨拶することになりそうです。
さて、
今日は私が
『ソシャゲでどういう風にお金を使ってきたか』
です。
ソーシャルゲーム、基本プレイ無料で出来るゲームですね。
今はいろんな種類のゲームが出てます。
オープンワールドで歩き回れるゲームが
スマホで出来たりします。
進化がすごいすごい。
因みに私が実際にやっていたゲームの数は
数えてみたら18個ありました。
とはいえメインでやっていたのは10個くらいなんですけど。
(10個でも十分だわ)
で、そのほとんどに課金していました。
そう!課金です!課金!!
基本プレイ無料。基本!なんです!!
未成年が高額課金して問題になったりしてるあれですね。
もう、ね。
好きなキャラが出来ると課金せずにはいられなくなります……。
推しの新しい絵!新しいボイス!新しいストーリー!新しい衣装!
それを手に入れた時の幸福感、満足度!
そして同担への私の方が推してるのよマウント!
いや、本当にホストに貢いでるのと同じ感じですよね・・・
私がメインでやっていたソシャゲは
1ヵ月に2回新規イベントが来るため、
新しいカードが定期的にバンバン来ます。
推しのカードもバンバン来てました。
ここで出なかったら諦めればいいんですが
出るまでガチャを回しちゃうんです……
出れば無料とか言ってた()
出た時の幸福感たるや……
普通に3~4万ぴゅーんと飛ばしてましたね。
その後使った金額を振り返ればいいんですが
そんなこともせず、そして次の新しいカードの為にまた課金です。
本当ソシャゲ怖い……
で、今はソシャゲから少し距離を置いてます。
推しのカードが新しく来ても追いかけたりせず。
おかげさまでお金全然使ってません。
このまま使わず、借金も返して
貯金頑張りたいです。。。
他にも書きたいことがあった気がしたのですが
今日はこれくらいで…