久しぶりの安曇野です。




おぐらやまインスタグラム

一面リンゴ🍎畑。



無肥料栽培のリンゴ🍎は美味しい。



研修中にリンゴ🍎の試食❗


シャッキッ 


身が詰まった繊維果肉。

果汁がスッキリ‼️

雑味がない。

皮ごと試食。(ここではその方が美味しい)

皮の味を楽しむ。(普通より薄くカット✂️)

農園の奥さんが

『ほっといても茶色くなりにくいの。よく子供の学校に持たせたわ。』

『塩水は使ったことない。』




研修でも触れていたが、茶色原因は、チッソ成分らしい。


近年、肥料の中にはチッソを多量に含ませ樹木に施す。

勉強してわかったことだけど、チッソは
実を大きく成長させる作用がある。(人工的)科学肥料の中でチッソは必ず入る。(成長促進材)残留性がある。

地下水汚染の元にもなっているらしい。


今まで、農薬が悪だと思っていた。


この会の同じみのキャッチフレーズがあります。


農薬は、中学生がタバコ🚬(  -_・)?を吸う感じ?

肥料は、麻薬じゃ!


この方が提唱者。




水できれいな安曇野でも水質検査すると、チッソが溜まりだしている。


水と食糧は安全の源。


インスタグラムから借りました



変わっていかねば‼️