また目が覚めた。何回目の朝だろう?

いつもと変わらない天井。時刻はAM5:30。

東の窓から立山連峰がくっきりと見える。太陽が昇ってくる。

 

毎日窓を少し開けて空気を入れ替える。

一礼して二拍手、一礼。

下の階へ降りて、神棚、仏壇、床の間にそれぞれ挨拶。

毎日、朝晩の日課だ。

いつ頃からやり始めたのか、よく覚えていないけど。

親を見てか、それとも…

小学校高学年の時、奈良の大仏を見に行った。

目の前のお坊さんから

『この大仏はなんて名前かわかる?』と聞かれ、

即座に『盧舎那仏(るしゃなぶつ)!』と答え

びっくりされたことが嬉しかったからかもしれない。

 

出雲大社

 

おのころ島神社

 

AM8:00 会社(営農組合)へ出社。

人数分のお茶を、事務員さんが配る。

非常に昭和的。

 

今、この季節は、繁忙期。

晴れている間は、田植え。

雨が降るまで、ノンストップ。1か月以上かかる。

 

会社組織(考え方)は、昭和だが、機械は最新。

今は令和3年。

 

農業は変わらなければならないと思う。

 

つづく。