私の妹、百頭女。
マックス・エルンスト。
Guten Tag
『金曜日のノヴァーリス』
一週間ぶり。

さて現代の宮沢賢治こと『金曜日のノヴァーリス』

農業をしようと決意するまでが先週のお話でしたね。
今週はその続き。
農業をしようと決意したあと、僕は何をしたでしょうか?
農業人フェアへ行った? 
県の就農相談所へ行った?

Nein
通信教育を学んだ、が正解です。
なんとも僕っぽい展開ですね、百頭女。

記憶が間違っていたら申し訳ないのですが、

確か徳島県立農林水産総合技術支援センター農業大学校

というところが主催していて、一年間通信教育で農業を学びました。
テキストに農文協(農山漁村文化協会)

農業の基礎とか野菜の作り方の本を購入し勉強。

最初は中学理科みたいな内容から始まり、

農業について、コメについて、最後は野菜について。

教科書を読むだけじゃなく、

時々は作型を考えて提出などの課題もあり、楽しかった。
農業というものを初めて勉強したことで、

何か作物を作るには攻略法があり、

その通りに作ればまぁまぁ出来る、

ということがわかったのは大きかったですね。
残念ながら縁がなくて

徳島で就農・・・には至らなかったけれど、

今でも鳴門金時大好きです。
「元祖銘菓なると金時」というお菓子があって、これがすごく美味しい。
パッケージもかわいくて、

本物の鳴門金時を食べている感じを味わえます。温めると焼き芋風に。
徳島駅で買ったりしましたが、

徳島で買えなかったときの最終手段として、

淡路島の淡路サービスエリアでも買えます。これ裏技。
あと徳島といえば、ラーメンがおいしいですよね。
日本全国色んなラーメンがありますが、

僕の中では徳島ラーメンがナンバーワン!
濃い醤油味のダシに、チャーシューのかわりに

タレで煮込んだ豚バラ肉が入っていて、かなり濃厚な味わい。

生卵をポチョンと落とし、どのタイミングで割るか考えながら食べるのも一興。

話はとびますが、後に農業をするようになって、

二度ほどサツマイモ栽培にチャレンジしたことがあります。
一度目は山の近くの粘土質の畑でつくりました。
出来ました。
甘くなくておいしくなかったです。
二度目は平野の普通の土地で作りました。
一反くらいサツマイモ栽培したので、かなりの豊作、

掘っても掘っても終わらず、腰はどんどん痛くなる、

太陽は徐々に傾いていく、

しまいに「大人の芋掘りじゃーい!」と重機を引っ張り出し、

バックホーで収穫しました。
あちこちにのびているから、大切なお芋ちゃんをバケットで何本折ったやら。
それで焼き芋したけど、やっぱり美味しくなかった。
学びましたね。
鳴門金時も五郎島金時も川原みたいなところで多く栽培されています。
どうやら肥料っけの少ない痩せた土地の方が栽培に向いているみたいです。百頭女。

では今回はこの辺で。
次回は就農に向けて動き出した僕が、

日本のどの地域を選ぶかという大切な局面に出くわした話。