大人も子どもも笑顔になるアイシングクッキー

こんにちは(^^)

*sheep and pom*のAyaです😊


下矢印下矢印前回のお話下矢印下矢印


今回は

Sorairo Cookiesのめぐ先生の元で

基本技術ディプロマコースのLesson①を受講したあと

最初の難関うずまき宿題クッキー作りに取り掛かかったときのお話しクッキーのプレゼント


    

​宿題のテーマ『春』


宿題クッキーを作るときに

めぐ先生から大まかなテーマだけ指定されて

そこから自分で考えて作るのですが

『春』

桜?花?入学卒園など

色んなイメージが混在し

どれに絞るか悩みに悩み…無気力

私の作る春の宿題クッキーは

『happy Easter』に決定しましたニコニコ飛び出すハート



まずはイメージ画を描いて

出来上がった試作第一弾がこちら下矢印


なんか…
作りたかったイメージで作れたけれど
実際に出来上がったクッキー
しっくりこないというか
なんかバランス悪い…驚き
でも、何が変なのか分からない…

といったところからスタートし
めぐ先生の画像添削で頂いたアドバイスを元に完成形のイメージを固めていきました!
この時はまだ鬼添削👹ではなかった。
というよりも、鬼添削以前の問題だった←


添削後の改善された

宿題クッキーがこちら下矢印


アドバイスを元に

全体の色使いのバランスを変えたり

同じ花柄や文字を入れるにしても

色や花の描き方を変えたおかげで

デザインの修正もして

可愛らしさ倍増ニコニコ飛び出すハート


デザインはあらかた固まり

ここからが長ーい添削の嵐の始まりでした昇天


恩師がよく言う『めぐ先生の鬼添削』は

❌厳しいことを言われる

ではなく

⭕️一切妥協しない添削

なのでした魂が抜ける


良いところはすごく褒めて下さる反面

お世辞の言葉は一切なし!

出来ていないところは

ズバッと指摘されやり直し昇天

しかも、その指摘される添削が

細かいー魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


当時は

『え?どこらへんが?』

『え!?これもダメなのー驚き

と、なかなか進まないことに焦りと苛立ちを感じてましたが

今の私がこの頃のクッキーの写真を

見直したら

『あ、これはダメよね←』って

ちゃんと分かるくらいには

今成長できてます笑


一見綺麗に見えるけれど

まだ合格には至らないクッキー達下矢印

どこに課題があるか

見抜いて的確にアドバイスをくれる恩師


この宿題クッキーには

これからアイシングクッキーを作っていく上で

とても大切な基礎が詰まってる

だからこそ

ここは妥協せずに合格点までクリアさせたい!!という

恩師の思いがあったのだと思います。



下矢印合格頂いたクッキーがこちら下矢印

1番最初のクッキーと見比べると

格段にデザインも技術もレベルアップしてるニコニコ飛び出すハート


まだまだ課題はあるけれど

一歩前進した瞬間でもありましたキラキラ



下矢印下矢印次のお話下矢印下矢印





*sheep and pom*のInstagram