いつも楽しく読ませていただいているgun10000さんのブログに

「くまモンカブの新車を取り寄せできない。在庫を探すしかない。」

という記事を目にしました。

 

それ、本当ですか!?

 

 

 


 

 

 

もちろん私は既にくまモンカブを所有しています。

 

私が「え!?」と思った理由は

これ下矢印を買おうか買わないかずっと悩んでいたからです。

 

 

 

 

 

くまモンカブ専用の

ピリオンシート

 

こんな感じの仕上がりになる予定

 

 

 

「悩んでいた」というのは、

実はクロスカブを買った時に、一緒にノーマルタイプのピリオンシートを買っていたからなんです。

 

 

 

これです下矢印

 

 
クロスカブを契約した時には
くまモンカブのシートとお揃いのピリオンシートがあるなんて知らなかったのです。
 
バイク屋さんが教えてくれても良さそうなものだけど、
どこでも扱っているという訳ではなかったのかな・・・。
紹介してもらえませんでした。
 
 
 
その後、シートとお揃いの柄があると知って、
猛烈にくまモン柄のピリオンシートが欲しくなりました。
 
 
 
 
 
 
 
でも、シートがない訳ではないし、
しかもそれ、一度も使っていないばかりか箱から出してもいない状態。
駄目になったわけでもないのに、新しいものを買うという贅沢をしてもいいの?
 
ずーっと悩んでいました。
因みにくまモン柄のピリオンシートはノーマルの倍近いお値段です。
 
 
 
 
そうしたところに、gun10000さんの記事です。
 
そうですよね。くまモンカブ本体が生産終了となったら、
当然、くまモン柄のピリオンシートなんて生産されなくなるに決まっていますよね。
 
それがいつのことかはわかりませんが、
こういうのって、いつでも手に入るものという訳ではなかったんだ!
 
 
 
 
 
 
 
で、
その日のうちにポチってしまいましたてへぺろ
 
 
 
 
 
 
 でも、取り付けはまだ先です。
 
 
私が普通二輪の免許を所得したのは
昨年の3月の中旬でした。
まだバイクの免許をとって1年たっていないのです。
それまでは二人乗りはできないんですよね。
 
 
1年たったら、
下の子を後ろに乗せてあげると約束したので、その時に取り付けするつもりでいます照れ