今年初の三瓶バーガーライド | ロード遊びとうちのシェルティ

ロード遊びとうちのシェルティ

ポタリングとうちのわんこ(シェルティ)の日記です。

今週も土曜日だけが晴れ予報☀️、走れってことですかね。

ローラーの紹介はまた先です😁

今週はfukushuさん、nabesan、N間さん、M山さんと三瓶山へ

朝9時に平田の西代橋に集合です。

昨日の疲れがあるのか脚が重い気がします、年々疲れが取れない😢

上津土手を走り、コンビニでコーヒーを飲んで立久恵峡から三瓶に向かいます。


天気も良く、心地よく走れます。今日はsportfulの

Fiandreの半袖ジャケットにアームカバー。

gabbaより厚めの生地です、今日はこれで正解でした。

今日は暖かかったのですがしまなみ縦走はもう少し暑くなりそうなのでCastellのperfett lightでいけそうですね。


のどかな道を走りますが、何気に道のりが長い。


途中休憩のAコープで休憩、出店のたこ焼きが美味しそうでした😋


N間さんもビックプーリーを導入しました、デカくてカッコいい。Mさんもいかがですか😄


ここからは車の少ない山道を走って行きますがM山さん、なんか力が入らなくお腹が空いたと

は、ハンガーノック😳

エネルギージェルひとつで残りの道を走りますが辛そう、あの時たこ焼きを食べておけば…。


三瓶山🏔見えてきました、うっすら雪がある。


12時過ぎに三瓶バーガーに到着です。


ここpaypayがつかえるんですよね、paypayを使おうと思ったけど、で.、電波がソフトバンクめ!

wifiが繋がらない、仕方がないので現金払い、ドコモのfukushuさんが笑いながらpaypay

残金がない、ネタかい!

現金払いしてました😄

今回もわさびバーガー、安定のうまさです。M山さんスペシャルバーガー🍔を体に染みわたす様に食べていました☺️


食べている最中、wifi外したら私のpaypayが繋がったのは内緒です。


雪がありました、今年はほとんど積もることがなかったなぁ。



ここまで来れば後は三瓶を少し周回して下るだけ、風は強いですが25CとPrime black editionのおかげか下りは安心して走れました💖


帰りにうぐいす茶屋に寄り道、山女の塩焼きはなかった😣バーガーもうひとつ食べておけばよかった。


花粉が待っているのが見えます😳


そして志津見ダムによって天皇陛下在位30年の記念のダムカードをもらって帰ることに



出ようしたらS野さんにばったり、最近また走り出したようですね。

走り込む前にまたご一緒したいものです。

帰りにまたAコープに寄り道、意外と暑くなってたこ焼きって気分ではなくなり、みんなはアイスを食べていたのですが、1人たい焼きを


餡ではなくクリームを、うまかった。

本日のライド、fukushuさん、nabesan、N間さん、M山さんご同行ありがとうございました😊