2025年4月6日まで六本木ヒルズで開催中の古代エジプト展✨
展示物も充実でしたが、ショップも熱い(大事)✨
奥の左右にも続いています✨
魅惑の品がいっぱいだけど、私はプラ製品は買わないので、だいぶしぼられてかえってよかった(≧▽≦)。
こちらはガラスで作っていて素敵✨
布モノもいろいろあって危険✨
スヌーピーの考古学バージョングッズも大量に売られていてびっくり。
他にもいろいろな取り組みがあって、ナイス熱意✨
同じフロアのレストランが連携メニューを用意してくれていてテンション上がった✨すごい高いけど(^^;)。
発掘パフェ、いいねぇ✨スフィンクスのクッキーも素敵✨ま、高いからやめといたけど(笑)。
エジプトフードプレートにしてみた✨
ターメイヤ(そら豆のコロッケ)とエイシ(薄いパン)、四半世紀前に私が早稲田隊の一員として毎日朝ごはんを買う担当だった時のものとはそりゃ全く違うけど(笑)、香りは同じでうれしかった✨
一緒に行ってくれたスーパー親友は、エイシのワンハンドサンド✨エジめし初体験で気に入ってくれて良かったです✨
配布物はほぼ無く、展示物一覧はネットでとのこと。粘って紙でもらってる人もいたけど。こちらのジュニアガイド、なかなかに面白いです✨
図録、3千円もするけど、買っちゃうよね~✨しかも、少し小さめで持って帰る気になるところが素晴らしい✨洋書ふうでかっこいいし✨その辺の工夫はすごく参考になるのでは✨表紙が3種類あるのはただ迷うばかりで意図がいまひとつ不明だったけど、ガッツは感じました✨
お手紙(お礼状)をよく書くので、レターパッドを購入✨
物と人の多さと水分補給禁止にぐったりしたけど、すごく楽しかった✨
古代エジプトやエジプト考古学の人気っぷりもうれしかったです✨
★その他の写真はインスタにてそのうち紹介★












