一度ちゃんとお礼を述べたいと思います!✨
主宰や講師をしている「シェアピおためし講演会」、2024年11月21日の第62回をもちまして、いったん休止としています。
開催するとなると(しかも講師をするとなると)、なんだかんだと手間で時間も取られて執筆等がますます進まず、しかも赤字なので(笑)。
勉強したり、お伝えしたり、皆さんの顔見たりやり取りしたりが大好きなので、つい開催しちゃうんですが、意を決してZOOMも解約しました。
休止すると心に決めていたので私にとっては大きな区切りで・・・第62回の翌朝、新聞を取りに外に出て朝日とさわやかな空気と鳥さんたちの声に包まれた時、「ああ、新しい日々の始まりだ・・・」と思いました✨それほどの思いで取り組んでいました✨
2015年に始めて9年間で62回・・・まぁまぁがんばりました(≧▽≦)
我ながら素晴らしく意義深い会だと思います✨ぜひ、過去の講演一覧をご覧頂きたいです✨
今回これを書くにあたって数えてみたら、自分が講師を務めたのは30回✨
以前はこんな風にリアル開催できて、こんなにも大勢にご参加頂いていたとは、夢のようです✨
コロナでリモートが増え、それにも皆さんが疲れてしまったところもあり・・・
でもそんな中、毎回のように参加して下さる方々もおられて、そのことにどれだけ救われたことか!!(TT)
本当にありがとうございました!!(TT)
そして、毎回手伝ってくれた仲間たち!!
本当に本当にありがとう!!(TT)
おかげさまで毎回めっちゃ心強かった!!(TT)
講演を主催する側の苦労というのは、実際にしてみないと分からないもので、何度も「ぬへ~」と思いつつも・・・てゆーか「もうやめる」が口癖になっていましたが(笑)、それでも「学びたい・伝えたい・知ってもらいたい」「そうすることで動物さんと人の状況を変えたい」という一心で続けてきました✨
そして、62回やって累積赤字が約5万円とはマシなような(笑)。
ま、私が全くもらわないことも多かったですが(特に主催者報酬)。
ちゃんと計算式を決めて収支も記録しているのですが、自分がもらう分に関してはルール無視でもらわないようにしないと、とんでもない大赤字になるので(笑)。
いいんです、自分が勉強したかったり伝えたくて開催していたんですから(^^)。
そんなことより、これまでにご参加頂いた皆々様に、心より御礼申し上げたいのです!!✨
決して安くない参加費でしたが(リアル1500円・リモート1000円)、その価値はあると信じてはいました✨
でも他と比べると高額で、申し訳なかったかな~と思う部分もあります💦
学生さんその他今払えない方は無料でしたけどね✨
・・・なんか、ついお金の話をしちゃうね(笑)。
ならばついでにさらにすれば(笑)、今後は「講演は呼ばれてする」に、なるといいなぁぁぁぁぁ!!!✨
そしたらセッティングの手間無いし、講師料も今よりはもらえそうだし(≧▽≦)。
DAIGOさんが「講師料600万円で安くていやだったけどカニ食べたいから行った」的なことを言っていて、講師料の基準てとんでもないことになっているんだなぁと・・・いつかそれくらいもらえるようになったらいいなぁ(笑)。
私がそれほどになっているということは、動物さんと人の状況変革が相当動き始めているということですので✨
もし本当にそうなったら、「シェアピおためし講演会」の常連さんたちの活動や園館に、何百万円も寄付できるし✨
まぁ、なにはともあれ、本当に本当に、今までありがとうございました!!!✨✨✨
本が完成したら浮かれて再開しそうですので、その時はまたよろしくお願いします!✨✨
★シェアピおためし講演会のHPはこちら!✨