11/21(木)19時~リモート講演を開催します★オオサンショウウオさんの話です☆ | つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

「動物福祉」と「伝え方の工夫」と「新しい楽しみ方」で、人も楽しく意義深く★
新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝(いくでん)式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・古墳・博物館・エジプト考古学等各種取り組みを応援しています♪

先に日時だけ告知!✨(募集開始はこれから)

 

11月21日(木)19時~、第62回シェアピおためし講演会をリモート開催します!✨

 

田口くん(オオサンショウウオ生態保全教育文化研究所)に、オオサンショウウオさんの交雑問題について教えてもらうのがメインの内容です(約1時間+質疑応答)✨

 

そして私から、行き場のないオオさんたちのための施設(西日本保全教育センター「オオさんツインドーム」)の構想に向けて、チューリヒ動物園に実際にあるドームの紹介を少しします(約30分+質疑応答)✨

 

二本立てですがいつもと同じお一人様1000円(学生さん・払えない方は無料)です✨

 

詳細ページを用意したら募集開始しますが、100人くらい大丈夫ですのでご安心を(≧▽≦)。

 

田口くんから借りた、ロンドン動物園での一枚です✨