(2023.10にFacebookにアップしたものを引っ越し&加筆したものですが、普遍的な内容ですので♪)
昨日は通院日だったんだけど、「数値が良くなっているし、他のあれこれも今落ち着いているから、しばらく来ないでいい」とのことで、やった~♪なんせ行くのに1時間かかるのでね
で、街に出たので本屋さんに抜かりなく寄り、ウキウキと3冊購入♪
白川さんは、絵とか雰囲気的に合わないかな?と避けていたんだけど、あまりに店頭で推されまくっていたし、中身を少し見れる工夫をしている本屋さんで見てみたら読んでみたくなった♪
そして実際読んだらもう、首もげそうなくらいうなずきまくり♪
素直な気持ちで読めば、得るものは多いと思います。
ということで1~4巻をオススメする動画を前に撮影済みなんだけど、編集するヒマが無くそんな動画が大量にあります
。
ホテルのは、この本屋さんで知って、温かい話なのでつい買い続けちゃう(ほんとは置き場所が無いから厳選したいんだけど)♪
ティールームのは、店頭でオススメされていて、試し読みもできたので衝動買い♪
おいしそうなもの満載でうらやましい話でした(≧▽≦)。
ネコさんに飾りは付けないでいいんだけどね!
この本屋さん(の店員さん)がオススメするもの、結構趣味が合って新しい出会いに恵まれるのでありがたいです♪
しかもここ、私の本(2015年の動物園本)が出た時、なぜか店頭で推して下さったのです(TT)。
本当にありがとうございます!m(__)m。
地元の方(お会いしたことない方)がそれを教えて下さって、本当にうれしかったし、まさか数年後に同じ市に引っ越してくることになろうとは♪
次の本(いつ完成するのやらw)も、推してもらえるといいなぁ♪
中身を読んでもらえれば、動物さんと人の辛さを減らして幸せを増やすための方策として、今までにない考え方で役立つことが書いてあると、分かってもらえるはず♪
2015年のも、きっと読んで評価して下さったのでしょう♪
動物園界の大先生にお褒め頂けたし、文章好きかつ世の中を変えたい熱意のある方(記者さんとかライターさんとか)とママさんに、特に刺さったようでしたので♪
まぁとにかくありがたいので(2015年も今も)、その本屋さんでせっせと買ってます(≧▽≦)。