とても忙しい日になりました。
朝一で手間が掛からないように髪をバッサリ切ってきました^ ^

その間も病院から何度も確認の電話が入ります。

でも当日、何で朝から3ヶ所も移動にあくせくしなきゃいけないのかな?



まず、1)NUCLEAR MEDICINE

   ここで血管に色素の入った液体を入れる               


  2)ULTRASOUND & Mammogram

         再び最終検査です



      3)そして手術

日本なら二週間くらいの入院期間があるらしいが、私はその日のうちに退院するのがちょっとびっくり(´⊙ω⊙`)


ホノルルの友達は3日間の入院をしたらしいけど、違いがよくわからない❓


でもここまできたからにはお任せしかないよね


今日はダーリンが美味しい物食べに行くって頑張ってるからご馳走になってくるかな^ ^



今日、コロナのドライブスルーチェックをしてきました。
車でスルスルと入って行き、保険のカードとドライバーライセンスを提示して、かなり奥深く鼻の中へ長ーい綿棒を差し入れ、クルクルと回し、もう片方の鼻の中へも同様、1分足らずで
終了〜^ ^でもツーンと痛かった( ; ; )



そしてグロッサリーの買い物へコスコへ
手術をしたら余り、自由に買い物もできないだろうと、沢山買い込みました。

ダーリンにも頼めるけど、どう説明しても、違った物を買ってくる傾向があるので、私が動けるうちは自力で準備が間違いがない^ ^

冷蔵庫はパンパンである^ ^



おはようございます😃

乳癌、発覚からあれこれ手続きやアドバイス、ご忠告に変化する生活の準備等々、慌ただしい日々を送っております。



仕事第一の私が、今日から休みに入り、まずはドクターに言われ『体重をもう少し減らして手術のリスクを減らしましょう』
になぞって、毎日日々歩き倒しております。

ジムのメンバーでもあるのですが、あまり過激にエクササイズするのも爆弾抱えてる身なので、少し控えめに歩く...をチョイス^ ^

昨日は病院関係の方からアンケートのような電話がありました。

心が落ち込んでいないか?
眠れているか?
食欲は落ちていないか?
自殺したい気持ちにはなっていないか?
などなど...。

幸い私的には何もあてはまらず、こうしたケァも、必要になる場合があるのかーと、少し考えさせられました。



今日は手術を受ける前のコロナ検査(ドライブスルー)のアポがあるので、また病院です。

ダーリンも一緒に行くので帰りに美味しい物でも食べようと企んでいます^ ^