たまに自分のブログを振り返ってみたりする。

去年の2月に自分が書いていた記事
この敵の編成からざっくりした作戦をたてるのは、初動何していいか分からなかった自分にとって、道標になるようなものでとてもよい学びだった。

この頃はエリアに力を入れていたけど
それは全てのルールにおいて大切だったし
サーモンランでも同じだもんね。


あとね、5月に書いてたこちら
たじふ。さん…こないだのノーチラスカップ2で実況を担当されていましたが、あいかわらずいい声だったなあ
そうそう、サブ2は今はほしくずという名前にしてあります。(むすこが「ででで」という名前じゃなくなったので、でででのおかんはやめたのです)


何度も同じことを学び
忘れ
また意識して
最近ようやく意識しなくても
すこーしだけ
できるようになってきた気がする。

こうやっていろんなことが
少しずつ、下手くそなりに
できるようになっていくんだね。



ちょうちょ チューリップ ちょうちょ チューリップ ちょうちょ


2/24にガチホコのウデマエがXになりました流れ星

でもね…わたしはまだまだヒヨッコヒヨコ

ホコの試合の進め方を理解して勝ったというより
味方のホコの進め方に便乗して味方に言われるがままの仕事をして、味方頼みで勝たせてもらった…て感じ

だからやたらカモン!して指示出してくれる味方さんだとやりやすい。
味方「カモン!(ここにすぐとんでこい)」
味方「カモン!(早くバリア割れ)」
味方「カモン!(早くホコ持て)」
味方「カモン!(こっちのルートにこい)」

誰もカモンしてくれなかったり
誰も前に入ってくれないと
何していいかよくわからん…真顔???

自陣で放置されてるホコ見ると
どうすればいいか分からず動けない。

でもね、味方の指示内容がだいたい理解出来て
その指示にある程度応えられるキャラコンとか対面力が身についたから、勝率6割をキープ出来たんだと思う。

でも(特に延長になったときに)
ホコをとめるのだけは味方任せにしなかったよ。

味方がホコの前から圧をかけてくれてたら
裏に回ってホコを倒す役割をするし
裏から回ろうとする味方がいたら
正面から圧をかけるようにしてた。

79ら抜けた敵をジェッパで倒したり
黒ザップならインクアーマーをためてからホコを狙ったり
味方のスペシャルたまるの待って合わせたり
最後に延長でカウントリード取られるのを避けれるよう動けたと思う!

ホコをここで食い止めれば勝てる!
ホコを止めるにはこうしたらやりやすい!
みたいなのが分かりやすい部分だから
わたしでも理解出来てて動けたんだろうねデレデレ

こういう理解出来る部分を増やしたい!


自分の立ち回りを確立して
ホコのルールもきちんと覚えて
どんな編成でも動揺せずに
試合ができるようになっていきたい!


そういえば、
気になっていた延長条件の
勝っているチームがホコを失ってから
15秒延長があるというやつね。
ホコを失って15秒間がこの動画に映っています。
短いよねーー!!
こんなに急いでるのに間に合ってないもん。
(ていうか焦りすぎ)
これは気をつける必要があるね。


…というわけで、
ホコはまだまだ取り組んでいきたいです。


星ギア、ブキ

ブキはノーチラス79メイン
最終ギアはこちら
昇格戦はこれだったけど
イカ速もっと積んでる前記事に載せたギアを
使った方が多かった気がする。


Nザップ85もけっこう使ったというか
むしろ勝率はNザップの方が高かった。
メインがあてられないので(あいかわらず)
キルはそんなに取れないけど
チャージしなくても弾がでるから(だいたいのブキはそうだわ)
突然の対面でもきちんと対応できるし
塗りが強いから盤面整えるの早いし
アーマーつけて多少強引なことできるし
(自分のためにつけるスタイル)
素晴らしい万能ブキだと思う!!
なんのルールでも強い!

…でも敵のNザップに対面で勝てない(本職にかなわないにわかのさだめ)



星ホコの楽しさ
ホコの楽しさはホコを持ってタッチダウンしたときのあの嬉しさが一番だけど
みんなでわーーー!てバリア割って
ダーーー!てホコ運びながらみんなで敵を倒して
おーーー!てノックアウトできたときの
あのスピード感いいよねお願いピンクハート

スピード感溢れる試合がしたいね。

まだXの試合行ってないけど
スピード感ある試合できるんだろうな!?
てめっちゃワクワク!!
でも足引っ張るのが目に見えてるからコワイ!!


昇格戦はBバスパークだったけど
今月沢山勝てたステージはムツゴ楼だったな。
そしてデボンがよくあたったチーン


Xを維持することが当面の目標笑い泣き

今後もよろしくお願いします♩