ラインID乗っ取り被害にあいました※解決後再スタートしました | 人生シャバダバン~★Live1DAY as1LiFE★~

おはようございます!!

台風もすぎ夏!!!!って感じの朝ですね!!(*^^*)

今年の夏は由比ヶ浜の海の家 タイ村 の 889の
台湾人のママのとこで働いてるトマルです!


ところで皆様 LINEつかってますか??

私先週まさにこの被害にあいました。











実際私のアカウントが乗っ取り時も、一斉にこのメッセージを送ってました




ちなみに
現在は復活しています。

もう通報しないでね!!(笑)でも怪しいと思ったらすぐにSMSショートメールか電話で直接連絡下さい!!





たまたま友達から「なんか変なLINEきたけど乗っ取りじゃない?」ってFacebookメッセージきて

自分のラインを開くと

「違う端末からログインしたためアクセスできません。全ての履歴データを削除します」

となり

自分でログインできない!?

次の瞬間から電話、SMS、Facebook、E-MAILが殺到。

そのとき金曜夜19:30

よりによって家からかなり遠いスカイツリーで
久しぶり会う人と待ち合わせ場所に到着する寸前

充電もないしパニック


直接つながりのある皆様ほぼ全員、300人以上の方に


乗っ取り犯は

「仕事忙しいですか?手伝っていただけますか?」

といったメッセージを私のLINEのほぼ全員に送った後、コンビニでプリペイドカードを買う指示をしていたようでした。



警察・運営会社に通報し対策後、
尚13日日曜日15:00にアカウントを再度取得し現在は私自身でやりとりしていますが、
万が一、不審な点がありましたら一度メールまたは電話等でご確認ください。

本来直接ご説明するべきでしたが、
自分のラインアカウントに多数の登録があり、皆様にご連絡できず、すみませんでした。

しばらく連絡をしていなかった方や先輩方、皆様からも心配の声をたくさんいただき、申し訳ない気持ちと、ありがたい気持ちでいっぱいで涙が止まりませんでした。

万が一こんなにすてきな私の回りの方々が
本当に私が困っていると思ってお金を振り込んでくれていたらと思うと

それを騙しとろうなんて犯人本当に最悪です!!

顔の見えないやりとりなだけに
LINE運営会社様にはセキュリティ面をさらに強化してもらうよう情報提供してゆきます。

こちらもあわせてお読みください!!

ラインで乗っ取り!?傾向と対策
http://iphone.f-tools.net/LINE/LINE-Nottori.html


ご迷惑お掛けして本当に申し訳ありませんでした。