1月30日(火)、

みなさん こんにちは。

早くも今年も1か月が終わろうとしています。

あらためて、日々、大事に生きなければと感じます。

 

さて今日は夜勤の2日目となります。

わがはいは非常に睡眠時間が短く、

そのために、いつも〝しんどい〟のであります。

しかし昨日も今日も、割とよく寝ました。

だから調子が良い。

人間は、やはり寝ないと いけないね。

 

ちなみに小学生の平均睡眠時間は8時間53分・・・

え~! 小学生って、そんなに寝るのかね?

人間、適切な睡眠時間は6~8時間とされている。

それぐらいは寝ないと、調子も出てこないわけだ。

いっぺん1週間ぐらい寝てみたいわさ(笑)。

 

さて今日の勉強は、お金のこと。

すみません、金利ってなんですか?

さすがに金利が何なのかは、わがはいでも知っておる。

しかし源泉徴収や年末調整については、

ちょっと よく知らない。

そういったことを、この本は分かりやすく

教えてくれる。

読んでいて分からないことも多い。

しかし余り細部にこだわるのはマイナスだ。

本は集中して、ゆっくり読み進めるのがいい。

いやはや、読んでいたら、

時間の経つのも気が付かないくらいじゃよ(^^;

 

では、みなさん、また明日。

ごきげんよう💗💛💙

撮影:iphone11pro