【風に吹かれて】 -70ページ目

台湾2日目


朝起きてまず向かったのが火鍋の『圍爐』

ここはお店も可愛いし、味もgood!!!
鍋というよりはしゃぶしゃぶに近いですけどね。

$森圭一郎の【風に吹かれて】

たれのうまさには感動です。自分で調合するのがまた楽しい。

$森圭一郎の【風に吹かれて】

衝撃的だったシジミの醤油付け

$森圭一郎の【風に吹かれて】

その後は町を散策し

$森圭一郎の【風に吹かれて】


$森圭一郎の【風に吹かれて】

夕方になったので『千と千尋の神隠し』のモデルともなった九份へ

$森圭一郎の【風に吹かれて】

ここは山の傾斜に町があり、お土産や屋台で賑わっています。
元々は金鉱山でその時代はかなり栄えたようですね。

ただ車椅子では大変、親父がずっと押してくれていたから途中までは
いけたものの、車椅子ではおすすめできませんね。

しかし、頂上付近で入ったCafeは景色が最高でした。

$森圭一郎の【風に吹かれて】

疲れたけど本当に楽しかったな~

夜はホテル近くのお店をみて、とにかく安いお店に入り
魯肉飯という美味しいどんぶり食いました~~~~


台湾

$森圭一郎の【風に吹かれて】


台湾の印象は美味しいご飯と開放感溢れる空気、
フルーツとスコール、スパイスの匂いと屋台。

そして南国の植物
$森圭一郎の【風に吹かれて】



3時間~4時間のフライトでこんなに魅力溢れる国に来れるとは。

ホテルは台北駅近くのシェラトン

バイキングが有名なホテルで、部屋もとても綺麗だった。

日本の統治時代から日本語学校もあったので皆さん日本語がうまい

全く不自由しなかったしね。

着いてすぐに食べたのがやっぱり小龍包

お店は『高記』 ちなみにむちゃくちゃうまい

$森圭一郎の【風に吹かれて】

もちろん台湾ビールも


$森圭一郎の【風に吹かれて】

その後は台湾1高いビル101へ


$森圭一郎の【風に吹かれて】

夜は大雨になったのでホテルの名物バイキングへ

赤ワインをいただき、ここはハーゲンダッツも食べ放題
$森圭一郎の【風に吹かれて】

$森圭一郎の【風に吹かれて】

雨が上がったので夜遊びへ繰り出す

まずは余市の定番 士林夜市へ

$森圭一郎の【風に吹かれて】

韓国の東大門夜市場みたいな感じですな。

まるで日本のお祭りの出店のようでもあるね。

さすがに屋台では食べれなかった(笑)

まだ夜は長いので台湾の音楽事情を探りに流行っているライブハウス
『ブラウン・シュガー』へ

階段があるのかも1階かも2階かも分からずに駄目もとで行ったら、
やはり数段の階段がある。

ここでやめたらもったいないと思い、お店に電話して英語が
できるスタッフが出てくれて、なんとかお店に入る事ができた。
嬉しいね、快く皆が迎えてくれたよ。

アーティストは女性R&Bシンガー

Sadeのカバーばかりをやっていた。
モヒートで酔っぱらい一人で頭をふっていたよ(笑)

$森圭一郎の【風に吹かれて】

$森圭一郎の【風に吹かれて】

お店は本当にいい感じだった。

帰る時は階段を一人で下りたらスタッフがビックリしていたから
『オレはジャッキーチェンだ』と言っておいた。

それからホテルに戻りベッドに入り
頭の中でSadeのKiss Of Life がループしてた。

台湾なう

森圭一郎の【風に吹かれて】-2011-06-10 22.41.05.jpg2011-06-10 22.41.05.jpg



亜細亜の匂い、この雑多な感じ

御飯の美味しさ、この国、台湾も好きだわ。

物産試食し放題


昨日新宿のISETANに行ったら6Fで全国の物産店を催していて
試食もどんどんできるのでそれだけで夕飯を済ましてしまいました(笑)


でもね、どれもこれもが美味しいんですよ
しかも全国ですからね、方言と味を一緒に味わえる


プチTripしましたね。


でもでも明日から台湾ですからね、食を楽しんできます。

$森圭一郎の【風に吹かれて】-2011-06-08 17.06.52.jpg2011-06-08 17.06.52.jpg

この酔っぱらいが!!!


昨日もいい気持ちで打ち上げで酔いました。

ワインの一升瓶なんて初めてみたわ(笑)

おれ目すわってるし

$森圭一郎の【風に吹かれて】-2011-06-06 00.10.50.jpg2011-06-06 00.10.50.jpg

今日は快晴の中、森の奥へと進み
たどり着いたのは、地元の人さえ知らない隠れCafeに
行っていました。

『Dad&Mam』

森の中でひっそりと営業していて
味も自然体で美味しかったです~~

この雰囲気がいいよね。

$森圭一郎の【風に吹かれて】-2011-06-06 11.44.55.jpg2011-06-06 11.44.55.jpg

那須ライブ弦楽亭そして牛のお産

今日は毎年呼んでいただいている
那須の緑溢れる弦楽亭でライブでした。

$森圭一郎の【風に吹かれて】-2011-06-05 10.28.27.jpg2011-06-05 10.28.27.jpg

会場も音が良かったし主催者の方も大満足いただいた
みたいでなんとも嬉しい限りです。

打ち上げも毎回美味しい食事が出て
何も言う事はないっす。

$森圭一郎の【風に吹かれて】-2011-06-05 18.14.48.jpg2011-06-05 18.14.48.jpg

宿泊した場所は那須の牧場で、なんと
昨日は牛のお産に立ち会えました!!!

凄いでしょ!

しかも初産!お母さん牛は初めてだったので
難航すると思われ、topoちゃんも手伝う気満々でしたが
思ったよりも早く世に出ました!

ちょっと暗いけど、お産後すぐです。

$森圭一郎の【風に吹かれて】-2011-06-04 23.33.01.jpg2011-06-04 23.33.01.jpg

Happy Birthday!!

感動したのは産んだすぐ後、子牛をすぐ舐めにいき
胎盤や膜を拭き取ってあげる作業に移るんです。

何にも教えてないのに、本能が動いたんですよ。

そこに愛を感じました。

そして今日はとてつもなく
うまいジェラートを頂きました。

$森圭一郎の【風に吹かれて】-2011-06-05 16.02.40.jpg2011-06-05 16.02.40.jpg

熊谷ヤバイラジオ

オレの地元の熱い男、宇野くんが主になっているラジオ『ヤバイラジオ』
でオレの放送がきけます。


内容はまぁ自己紹介的なものです。

地元のミュージシャンを軸に放送している番組です。

まだ熊谷駅周辺でしか聴けませんが聴ける方はぜひ聴いてみてください。

周波数/88.1Mhz

http://k881.jp/index.html

alife de alive

昨日は西麻布alifeでライブでした。

素敵な映像も流しましたが、6/25の東北ツアーに向けての
行ってきますライブでした。

色々と考え意図もありましたが
このタイミングでこの企画ライブができて本当に良かったです。

雨なのに沢山のお客様でいっぱい!
本当にありがとうございました。

募金も41,579円

集まりました。

皆さん、素晴らしい!!!!

そしてメンバー、スタッフの皆、本当におつかれ。
いつも助けてくれてありがと。

まどかっちも暴露MCありがとう(笑)

打ち上げ、ミーティングで久しぶりの
ノンアルコールで朝帰りでした。

6月!新たな気持ちの朝を迎えた!

$森圭一郎の【風に吹かれて】-2011-06-03 04.08.33.jpg2011-06-03 04.08.33.jpg

明日はUSTREAMでも観れます。



いよいよ東北ツアーへの出発ライブ、明日ですよーー
先日関東限定だったテレビ映像もあるからぜひ
遊びにきてくださいね!

あとUSTREAMでもライブ中継しますので
世界中でも観れます!!

http://www.e-alife.net/alive/index06.html#02

ぜひぜひチェックを!!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6/2(木)
Live in 西麻布
西麻布 alife (東京都港区西麻布1-7-2 ECONACH西麻布ビル)
tel 03-5775-5500


【東北ツアー行ってきま~す!!Live】
(6月25日に今まで募金していただいた支援金を岩手県に届けるため
ツアーに行ってきます!その応援ライブです!ぜひいらしてください)

[出演]森圭一郎 /山下topo洋平/平野肇/あずままどか(オープニングゲスト)

start       19:00 ~
入場無料     (募金お願いします)

問合せ
『ONE's NeXT Cafe』
03-6277-8913
e-mail:ones-next-cafe@lion.ocn.ne.jp 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6/5(日)
Live in 那須
弦楽亭 (栃木県那須郡那須町高久丙1147-101)

【森圭一郎Live in 那須】
[出演]森圭一郎 /山下topo洋平

open/start          12:30/13:00
チケット         2,000yen

問合せ
本澤
090-4733-2031
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6/19(日)
Live in 妻沼
妻沼聖天山 本殿前石舞台 野外ステージ (埼玉県熊谷市1627)

【妻沼聖天山~歌詠みの会~】
[出演]森圭一郎 /山下topo洋平/塩のやもとひろ   

open/start          18:30/19:00
チケット 前売/当日  1,000yen/1,500yen

問合せ
妻沼チャンネル
048-588-5050
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6/25(土)
Live in 江刺
ソレ・ナリーニ part2 (岩手県奥州市江刺区南大通り5-12)

【Live in 東北 SOUND HOPE】
[出演]森圭一郎 /山下topo洋平/Bull pain catcher/
foxrain(+)/lolipop/ザ・ビデオデッキ/まっと/浮意流
   

open/start          16:30/17:00
チケット   1,000yen/ 高校生以下500yen

問合せ
ソレ・ナリーニ part2
メール
info_bpcweb@yahoo.co.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6/26(日)
Live in 秋田
Beer Restaurant 楽市 (秋田県秋田市仲通り6-12-8)

【Live in 東北 森圭一郎震災チャリティーライブ】
[出演]森圭一郎 /山下topo洋平/サイトウタクヤ/本間貴士/大間ジロー
   
open/start          17:30/18:30
チケット   2,000yen(ワンドリンク付き)

問合せ
イヤタカ(株)
018-835-1106
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7/9(土)
Live in 四日市
四日市GALLIVER (四日市市采女823-1)

【Live in 四日市】
[出演]森圭一郎 /塩のやもとひろ/うめきゅう   

open/start          18:00/19:00
チケット 前売/当日  3,000yen/3,500yen

問合せ
GALLIVER
059-346-7321

虎姫中学校

昨日は滋賀県、長浜の虎姫中学校にてライブしてきました。


MCでも言ったけど虎姫って格好いい名前だよね!

近くの虎御前山の姫からきているらしく
タイガースが優勝しその名前が全国に知れわたったみたいね。

でも台風も懸念して開催も危うかったけど
無事にできて本当によかった。

話もよく聞いてくれるしアンコールまでしてくれた。
最高だよ、ほんと。


そして先生達が素晴らしい!
なんというかバランスのいい遊びがある。

遊びがあるというのはキャパが広いんだろうな

驚いたのはヤンチャ君が先生に気軽に相談しにくるところ

中々ないっすよ、先生は大きな手で包み込むように
相談を聞いてあげてる。

CDを買ってくれた先生が『おつりはいりません、東北へのガソリン代にしてください』と。

支援金ではなく『ガソリン代』にしてくれと。

今、ボランティアしてる友人もポケットマネーで
行き来している。

長く続けるためには自分たちの足下もしっかりと
固めていかないといけない。

この先生の言葉も本当に嬉しかった。

また来たいな、虎姫中学校。