台湾 | 【風に吹かれて】

台湾

$森圭一郎の【風に吹かれて】


台湾の印象は美味しいご飯と開放感溢れる空気、
フルーツとスコール、スパイスの匂いと屋台。

そして南国の植物
$森圭一郎の【風に吹かれて】



3時間~4時間のフライトでこんなに魅力溢れる国に来れるとは。

ホテルは台北駅近くのシェラトン

バイキングが有名なホテルで、部屋もとても綺麗だった。

日本の統治時代から日本語学校もあったので皆さん日本語がうまい

全く不自由しなかったしね。

着いてすぐに食べたのがやっぱり小龍包

お店は『高記』 ちなみにむちゃくちゃうまい

$森圭一郎の【風に吹かれて】

もちろん台湾ビールも


$森圭一郎の【風に吹かれて】

その後は台湾1高いビル101へ


$森圭一郎の【風に吹かれて】

夜は大雨になったのでホテルの名物バイキングへ

赤ワインをいただき、ここはハーゲンダッツも食べ放題
$森圭一郎の【風に吹かれて】

$森圭一郎の【風に吹かれて】

雨が上がったので夜遊びへ繰り出す

まずは余市の定番 士林夜市へ

$森圭一郎の【風に吹かれて】

韓国の東大門夜市場みたいな感じですな。

まるで日本のお祭りの出店のようでもあるね。

さすがに屋台では食べれなかった(笑)

まだ夜は長いので台湾の音楽事情を探りに流行っているライブハウス
『ブラウン・シュガー』へ

階段があるのかも1階かも2階かも分からずに駄目もとで行ったら、
やはり数段の階段がある。

ここでやめたらもったいないと思い、お店に電話して英語が
できるスタッフが出てくれて、なんとかお店に入る事ができた。
嬉しいね、快く皆が迎えてくれたよ。

アーティストは女性R&Bシンガー

Sadeのカバーばかりをやっていた。
モヒートで酔っぱらい一人で頭をふっていたよ(笑)

$森圭一郎の【風に吹かれて】

$森圭一郎の【風に吹かれて】

お店は本当にいい感じだった。

帰る時は階段を一人で下りたらスタッフがビックリしていたから
『オレはジャッキーチェンだ』と言っておいた。

それからホテルに戻りベッドに入り
頭の中でSadeのKiss Of Life がループしてた。