New orlerans, 21 | 【風に吹かれて】

New orlerans, 21



ニューオーリンズ(ルイジアナ)に入った。
都市に入る前にボンチャートレイン湖の上にコーズウェイ橋
かかる橋コーズウェイ橋を通った。
この橋なんと38kmもある。
こんな長い橋久しぶりに見た。

日本にも瀬戸大橋など偉大な橋があるけど
この橋も相当なもんだね。

ニューオーリンズはJazzが有名かな?
とりあえずライブハウスをハシゴする事に。

しかし、本音はやっぱりどの町も観光地化になていて
殆どが同じ雰囲気。正直がっかり。

でも、ニューオーリンズは元々フランス領でも
ありスペインの人達が改築していった町だから
どこか異国情緒の匂いでわくわくする。
中南米も近いし、キューバへの旅を思い出した。

有名なお店はプリザベーションホール、Fritzel's European Jazz Bar
とりあえず入ってJazzを聴いた。
もうこれでは満足できないから
明日は郊外のライブハウスに向かおう。

そしてニューオーリンズは食の楽しみもある
海が近いから魚介類の料理は抜群
本当にどれを食べても美味しかった。
特に美味しかったのは『バーベキューシュリンプ』
今までで一番の味だった。

帰りは夜の海風に吹かれながら
ホテルへ向かった。

遠くでなる音楽、きらめくネオン、
飛び交う様々な言語
ここも良い町だな。
$森圭一郎の【風に吹かれて】

$森圭一郎の【風に吹かれて】

$森圭一郎の【風に吹かれて】

http://www.youtube.com/watch?v=BkxVyZLwiPA