最近某会社の人事の方と話していて、過去社労士試験挑戦したけど、挫折したという方がいらっしゃいました。

とにかく覚えることが多くて歯が立たなかったと言っていました。

 

確かにその通りなんですけど。

 

運ゲーの要素が強いのも事実。(特に選択式)

頑張れば報われる試験というのも事実。

 

たぶん今年も無理かもしれないと感じている人もいるかも知れません。

私は何度も受けた立場の人間なので、気持ちがわかるんです。

 

ただ私が社労士試験合格した年は「今年は合格する」と変な確信を持って勉強していました。

勉強時間と内容の質に関しては自分の中で自信がありました。

確かに5月はしんどい事をやっていました。

 

本当、気持ちが大事です。