日ごろは、議論することも少ないのですが、久しぶりに塾員10数人が集まって、議論をしました。


怪盗らんまの意見はこうです。


設立して35年。時代の要請に基づいて変わっていかないといけない。35年間同じことを繰り返していて、気が付けば取り残されているということは避けたい。


人間道場というのは、他では得難いもの。志などの分野は原点回帰


政治家の輩出では成功したが、38人国会議員がいて、大臣、総理を出していながら、日本を変えることはできなかった。今後も人数出しても同様だろう。ただ突然変異的な塾員が日本を変えることもあるので、政治家養成は粛々と進める。


むしろ、社会企業家、教育、国際、親日国家からの有望な若者にもっと門戸を解放すべきではないか?


などなどです。