昨年IFAアロマセラピストを取得しました
アロマセラピーで使う精油のおおもとであるハーブの勉強も継続中です
このブログでは、アロマやハーブの魅力、生活にどうやって取り入れるか?
そして開業のことお伝えしていこうと思います
IFAアロマセラピストって何って思う方多いかな
まず、アロマセラピーは芳香療法と訳して自然療法(代替療法)のひとつ
エステではないんですよ・・・
アロマセラピストは、国家資格ではなく民間資格
IFAアロマセラピストはアロマセラピーの本場イギリスの資格で、
アロマセラピーの最上位資格と言われています
日本には認定校が数十校しかなく、
資格の取得には
解剖生理学・病理学100時間
アロマセラピー理論100時間
ボディーマッサージ、アロマセラピーマッサージ80時間、
その他に論文課題、
マッサージ60症例 などなど
そしてイギリスから送られてくる解剖生理学・アロマ理論の各筆記試験、
イギリスから来日する試験官によるアロママッサージ試験
を受けて取得となります
と、結構大変なんです
今まで医療系の勉強はしてこなかったですし、
年も重ねてますので覚えるのには相当苦労しました
またコロナにどっぷりはまったので、
アロママッサージの60症例をこなすのは容易ではなく・・・
ご協力してくださった方々のおかげです
こんな大変なIFAアロマセラピスト資格を取得したかったのは、
解剖生理学をしっかり学ばないと、大切なお体には触れられない!!
そして、精油のことを今まで以上に化学的にしっかり勉強したかったから。
研究論文も目をとおしたり・・・
アロマセラピーは優しいタッチングによって人と人のつながりができて、
幸せな温かな気持ちにしてくれるものなので、
その根拠もしっかり学ばないとね
普段お仕事で気が張っていて、ここ数年はコロナで気持ちもふさぎがち
会いたい人にも会えない
いろんな理由で心が尖っていませんか?
そんな心や気持ちを丸くしてくれるのがアロマです
私がアロマと出会ったのも、心が壊れているときでした・・・
リーマン・ショック時に、当時就業していた職場環境が悪化し、
私があんなに頑張ったのに何も理解していない人たちがいてショックでした
また、家族が体調をくずし、自分もなんとなく不調となり、心も体も辛かったです
そんな時にアロマと出会い、アロママッサージを勉強するとともに、
自分の心がまあるくなるのを実感しました
そして受けてくれた友人からは、
「とっても気持ちよかったし、香りのちからってすごいね!!」って
言ってもらえたので、とても嬉しかったのを覚えています
そしてアロマセラピーの精油は、植物から抽出される濃厚なオイルです
この植物からのプレゼントは、不思議な力があり、
人間の自律神経に働きかけると言われています
緊張時に頑張る交感神経に働きかける精油、
リラックス時の副交感神経に働きかける精油
多くの精油がありますが、この精油を一種類だけでなく、
数種類ブレンドしてマッサージするのですが、
毎日気温、湿度異なりますので、香り方も違うんですね・・・
優しいタッチングと精油の不思議な魅力をお届けしたくて、
地元とのご縁を大切にしながら、みなさまとお目にかかれる準備を
しているところです