ご訪問頂きありがとうございます

人生向上音譜
運勢アップアップ
キレイな言葉(kOTODAMA)で生きるダイヤモンド
良い波動とつながりリボン
わたしらしさで虹
ストレスフリー笑顔生活クローバー




今回は



会社を辞めると決めてから意識してやったことを紹介します




それは、



お金との付き合いを見直したこと




しばらく、お金と向き合うことは、なかったのですが、真剣にしよう!と思いました。







まず、したこと




(1)財布にあるお金を揃えて入れる




お札は上下逆ではないか、

裏ではないか、

シワは伸ばしたかをチェック




そうじゃなかったら、すぐ直す




硬貨のほうも、整理整頓‼️




もらったレシートは、溜まったら、財布から出し、家計簿をつけてから、レシートは捨てる




家計簿は、アプリで管理📱




(2)ありがとう を言う



ありがとうを伝える



これ買えました、ありがとう😊

と、買い物後に、お礼を言う。




(3)掃除をする



トイレ

床拭き



あと、



これは、後付けですが、



メール等、なるべく返信はすぐにする




ビジネス上では、返信が遅いのと、早いのでは、早い方が良いとされていますよね。




次の仕事への良いスキルとしても、

返信をなるべく早めにする




これは、自分にとっても、相手にとっても、良いのでは、と思いますし。




この4つ




まずは、これらを実践することを意識❣️




最後に




斉藤ひとりさんが、言っていた言葉




お金は軍隊




無駄なコストをかけない

🟰

無駄に軍隊を出軍させない

守りの軍隊は

必要時には、守りのために戦いに出てもらう。




お金を守備軍と考えるなんて、




分かり易いですよね。




無駄遣いせず

かつ、

出す時は出す




これが最強の守備❗️




では、またニコニコ