💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎

こんにちは。

女性起業家・投資家を応援

40代からでも経済的自由をゲットしよう!

女性の起業・投資メンタル研究★コーチ

石川美紀(いしかわみき)です。

ニックネームはシャロンです。

(昔通っていた英会話スクールでシャロンと呼ばれていました照れ

💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎

 

 

「起業をしたいけど、何も資格はないし、経験もスキルもない。。。。。」

 

 

 

「でも、とりあえず、資格をとってみよう!」

 

 

 

そんな決意をいだき、実際に資格を取ったのに、

 

 

 

いざ、起業をしようと思ったら、正直、実績もないし自信がない。結局うまくいかない。。。。

 

 

資格を取ったのにそれを生かせない、使えないのはもったいないですよね。

 

 

 

わたしもこの一人でしたので、よくわかります。

 

 

 

カウンセリングの資格を取ったり、

マーケティングの資格を取ったり、

 

 

どれも生かせている感は全くありませんでししたえーん

 

 

 

私が教えられるのかな。。。。

私でいいのかな。。。。

 

 

 

とかなりネガティブ

 

 

 

でもね、気づいたんです。

 

 

 

この気持ちがダメなんだって

 

 

 

自信がないからダメなんだって

 

 

 

自信をつけるにはまずやってみること。

 

 

 

そう思って、何度も何度も挫折しましたが、また起き上がって再復帰しようと思ったのです。

 

 

 

仕事があるから、何とか生活しているけど、

 

 

 

いつどうなるかわからないし、

 

 

 

ましてやコロナで経済的に困窮している日本。

 

 

 

終身雇用制なんてとっくに昔の話になっているし、

 

 

 

これからは自分で起業したり、副業したりして、自力で自分の力で稼がないとダメな時代

 

 

 

もう、待ったの時間はないと思うのです。

 

 

 

話はそれましたが、

 

 

 

だから、

 

 

 

やる。とりあえずやってみる。経験値を増やす。体で感じる。体で稼ぎ方を身に付ける。

 

 

 

これをやってみるといいかもしれまん。

 

 

 

でも、資格だけ取ってもダメですし、ただ起業してもだめですよね。

 

 

 

資格をとってもこの人に教えてもらおう!と思われないと売れないですから。

 

 

 

私たちは製品を購入するときにその製品を買う必要性があり、買うというのが、通常の購入のながれですが、

 

 

 

この人に教えてもらおう!と思える人

 

 

 

そうなるには、ありのままの自分を表現することと

 

 

 

お客様の成長にコミットメントすること

 

 

 

そうすることによりお客様との信頼性がうまれ

 

 

 

自然に、「この人にお願いしよう!」という気持ちに自然になるのですね。

 

 

 

 

スキルがあっても

資格があっても

信頼がなければお客様にあなたの商品を購入いただけません。

 

 

 

これは、

 

 

 

起業とか副業とかに関係なく、

 

 

 

会社の中でも起こる事

 

 

 

「職場で任せる仕事を決めるには能力と同等かそれ以上に信頼も重視される」

 

 

 

ある本でもご紹介されていたフレーズです。

 

 

 

そうだな~と思わず大きくうなずいてしましましたニコニコ

 

 

 

 

まとめると、

 

 

 

 

資格を取るだけでは売れない!

お客様はあなたの「スキルと人柄」をセットで買おうかを決める!

です。

 

 

 

では、またニコニコ

 

image