シャロンです。
恋愛や結婚は3年過ぎると危機が訪れるといいますよね。
時が過ぎ、慣れ合いの関係になると、パートナーへの不満が日に日に出てきて
だんだんと心が離れて行ってしまう。
そして、それが続くと関係を続ける意味を見いだせなくなり、
「別れ」の選択をする
というのがパターンです。
人間って慣れると、「ある」ことが当たり前になり、
それが「ある」ことがどれだけのことか考えなくなります。
でも、人間は必要とされたい
大事にされたい
愛されたい
という欲求が誰にでもあるので、
その気持ちを満たされない状況に対しては不満を抱くようになります。
その対処方法はたいていの人は「別れ」
を選択します。
そして、その選択は本当の気持ちからの結果からだったら問題ないのですが、
本当の気持ちからの結果ではなかった場合、
「後悔の念」に苛まれる(さいなまれる)ことになります。
そして「復縁」を考えるのです。
「復縁」は容易には実現しません。
でも、不可能ではありません。
復縁はあの時にあった当たり前の「もの」を当たり前に思わない気持ち
つまり、感謝の念がベースに成り得ます。
とってもシンプルなのですが、
とっても難しい。
なぜかというと、あなたの行動癖が邪魔するから。
その行動癖がわかり
それを違う方法に変えれば、
復縁は可能になります。
シンプルなのに
難しい。
だから、まず、感謝すること。
感謝していたこと、していることをまず思うこと、
思いだすこと
考えること
まず、そこから始めることです。
❤❤恋愛・夫婦間マンツーマンカウンセリング❤❤
あなたの恋愛をマンツーマン方式で実現します。
<対象>
○冷めきっている夫婦間をなんとかしたいかた。
○今年こそイイ恋愛を!と願うかた。等。
まずは無料相談
↓
こちら

