日経新聞の記事によると、三大都市圏の9月のアルバイト・パート

募集時平均時給が1,091円で、調査開始以来最高額となったようです。

 

このコロナ禍で、物流業やコールセンターといったもともと比較的

時給水準の高い業種で求人数が増えたという背景があったとの

ことです。

 

全体の求人件数は減少傾向が見られ、飲食の業種では、コロナの

影響もあって募集時平均時給が下がっています。

 

コロナの感染拡大の影響がここまで広がる以前は、企業にとって

人手不足が喫緊の課題として叫ばれるようになり、人材の確保が

重要な経営課題の1つとなりました。

 

生産年齢人口の減少が加速していくなかで、この状況はしばらく

続いていくものと思われます。

 

地域別最低賃金の額も毎年のように上がっていますが、時給額

の高さだけでは人を採れない時代になってきました。

 

これからの採用では、

「貴社で働くメリット」 × 「貴社のターゲット」

がポイントとなるのではないかと感じています。

 

つまり、貴社でアルバイトやパートすることのメリットを明確にし、

さらにそのメリットを、貴社が採りたい人材のターゲット層に向け

打ち出していくということです。

 

例えば、

 

柔軟なシフト × 主婦,学生

⇒家庭(育児・介護)や学業との両立がしやすい

 

人材教育 × 学生,外国人留学生

⇒この会社で働いた経験があると、社会的な評価が高い

 

体力仕事は機械化 × シニア

⇒意欲はあるが体力面に不安を覚えるシニア層も安心して働ける

 

などが挙げられます。

 

会社の中にいると気づかないようなちょっとしたことでも、求職者の

方から見ると、メリットになることもあるかもしれません。

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます。