【新たに物件を購入して始める】
「よし!シェアハウスをやろう」
ということで、シェアハウス用の
物件を探して購入し、始めること
もできます。
私の場合は、このパターンです。
今までのパターンでは、自宅など
の所有している物件を活用するので
動線やトイレの数など必ずしも
シェアハウス向きではないことも
あります。
その場合、改修費用もそれなりに
かかってしまうこともあります。
最初から、シェアハウス目的で
想定していれば、それに適した
物件を購入することができます。
ただし、新たな不動産の購入資金は
必要になります。
もっとも、現在の不動産はまだまだ
下落傾向にあり、シェアハウス投資
をする前提であれば、まだまだ
参入しやすいといえます。
今回はここまで。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
よろしければfacebookでお友達申請してください(^^)
https://www.facebook.com/sharecom2010
「なぜ私がシェアハウスに興味を持ったのか?」
詳しく告白しています。
「シェアハウス経営30日間無料講座」
→http://makesharehouse.com/form/
シェアハウスに関するご質問は
下記フォームからどうぞ
人とつながるシェアハウス「シェアコム元住吉」
詳しくはホームページをチェック
→http://www.share-com.net/
シェアハウス 「シェアコム武蔵新城」はこちら
→http://www.share-com.net/musasisinjo/