「シェアハウスの作り方。」へようこそ!
シェアハウスマスターの
「シェアコム」です。
コミュニティ・仲間ができる。
通常、友達と言えば学生時代の
仲間や、職場の同僚がほとんど
だと思います。
異業種交流会などで人脈を
広げない限りは、違う職場の
人と知り合う機会はありません。
学生時代のように「仲間」と
いえる関係に発展することは
稀で、単に仕事上で「名刺交換」
だけした、「知り合い」が
増えるだけの方が多いのでは
ないでしょうか?
シェアハウスでは、会社や学校
などの、従来の人脈では
出会うことの様々な職種の人達
が住んでいます。
出身地もさまざまですし、
日本だけでなく、海外から
来日する人もいます。
その人達が、一つ屋根の下で
住むことになるのですから
自然と「仲間」と呼べる
関係にもなりやすいのです。
シェアハウスという1つの
コミュニティが形成されます。
これまでの自分の友だちとは
違った価値観を持った人もいて
色々と刺激を受けることも
多くなります。
シェアハウスにもよりますが
入居者の友達も交えてパーティ
をするところもあります。
そうすると、さらに友達の輪
が広がります。
また、シェアハウスに帰った時に
「おかえりなさい」と言って
くれる仲間がいるのは、孤独に
なりがちな現代社会の生活では
得がたいものになっているのでは
ないでしょうか。
「シェアコム武蔵新城」残2戸募集中です。
ご興味ある方は、是非「見学希望」
記載のうえ、下記よりお問い合わせ
下さい。
http://ul.lc/a7t
今回は、ここまで。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
シェアハウスに関するご質問は
http://ul.lc/a7t
人とつながるシェアハウス「シェアコム元住吉」
↓詳しくはホームページをチェック
http://www.share-com.net/