シェアハウスの作り方。シェアハウスの第1印象。 | 【シェアハウス物件経営で家賃収入3倍!】シェアハウスの作り方 シェアハウス経営コンサルタントのブログ

【シェアハウス物件経営で家賃収入3倍!】シェアハウスの作り方 シェアハウス経営コンサルタントのブログ

シェアハウス物件経営は通常の大家業の3倍の家賃収入が獲得できるって知ってましたか?これまで1,000戸のシェアハウスを手がけ、その殆どを稼働率100%にした、シェアハウスマニアのブログ。空き家活用クラブ(空室対策)

シェアハウスの作り方。シェアハウスの第1印象。


本ブログへお越し頂きありがとうございます!!
人気ブログランキングに登録しております。
何卒、応援クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
-------------------------------------
シェアハウスコンサルタント
「シェアコム」です。


たまたま会社の事業として「シェアハウス」というものに
出会った私。

しかし、当時は不動産販売事業に従事していたため、
シェアハウスの第1印象は、「シェアハウス!?何んじゃ、それ。」
状態でした。

世間的には、シェアハウスというもの少なく、かつ30戸以上の
大規模シェアハウスは、数えるほどしかなかったという市場でした。

自社物件だったので、物件見学に、行ったのですが、かなり豪華に
作られており、いい雰囲気でした。
ただし、私自身は「シェアハウス」というライフスタイルが理解
できず、個室があるとは言え、わざわざシェアハウス生活を選択
する人がいるのか?と思っていました。

また、細かいルールを作っていましたが、管理人が住み込みでいる
わけでもないため、色々なトラブルが発生するのではないだろうかとも
思っていました。

とにかく、第1印象は他の方同様、決して良くなかったのです。
というよりも、悪いほうでした。

今回は、ここまで。




この記事が役に立ったという方は
応援クリックをお願いします。

人気ブログランキングへ

いいね!


人とつながるシェアハウス「シェアコム元住吉」
詳しくはホームページをチェック 
http://www.share-com.net/