以前ご案内をさせていただきましたはっぱ保湿コントロール法はっぱを読んで、
下記のようなメールmail*を頂きました。


【今まで苦労して、保湿剤を減らせることに成功してきたのに、
また保湿を増やすと、以前のような毛穴の開きや黒ずみ、
顔の くすみやシミになってしまうのではないか?】



という内容のお話がありましたが、逆に保湿剤を減らすと
毛穴がキレイになるということなのですか?
そのような話は知らなかったので、詳しく教えて下さい。

とのご質問を頂きました。







ということで早速、お肌の状態をうかがうと、
黒い1mm~2mm位のブツブツとした毛穴の黒ずみと、
白く飛び出しているものが混在しているとのこと。

さらに、お使いのアイテム化粧品を伺った所、


「炭のせっけんで、よく泡を立てて、それでクルクルと洗って、
その後はヒアルロン酸が配合された濃厚な化粧水、
さらに乳液で仕上げて、化粧下地クリームをつけている。」


と教えてくださいました。


さて、毛穴がキレイにならなかった理由は、何が原因だったのでしょうか?