Share BOXオーダーの方法変更について
Share BOXのお申し込み方法を若干変更しました。
オーダーの円滑化、セキュリティの強化のため、ショッピングカート機能を導入しております。
■これまで
・メールで受け付けアドレスへオーダー
・受付後、メールにてご要望(サイズ、趣味など)をヒアリング
・Share BOXスタイリング作業
・発送
■これから
・好きなジャンルに近いShare BOXを選択
・決済画面のアンケートでサイズなど入力
・Share BOXスタイリング作業
・発送
この変更でお申込みされる方は何度もメールやり取りが必要なくなる事、今後発送作業スピードが向上した段階からは、事前にShare BOXのストックを作っておき、オーダーに応じてマッチするものがあれば即発送という事が可能になります。とは言え、基本的にはオーダーへ応じたShare BOXのスタイリングという部分は変わりません。
また、ショッピングカート機能導入により「有料?」と間違われそうですが、これまで通り無料でお届をしていきます!
まだまだ、Share BOXを必要とする方は沢山いらっしゃいます。
すでにバックオーダーはだいぶ解消されてきていますので、周りでこのShare BOX PROJECTをご存じない方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください!
受け取られた方々からは沢山の喜びのお声をいただいております。
明日はそのうち一部をご紹介させていただきたいと思います。
オーダーの円滑化、セキュリティの強化のため、ショッピングカート機能を導入しております。
■これまで
・メールで受け付けアドレスへオーダー
・受付後、メールにてご要望(サイズ、趣味など)をヒアリング
・Share BOXスタイリング作業
・発送
■これから
・好きなジャンルに近いShare BOXを選択
・決済画面のアンケートでサイズなど入力
・Share BOXスタイリング作業
・発送
この変更でお申込みされる方は何度もメールやり取りが必要なくなる事、今後発送作業スピードが向上した段階からは、事前にShare BOXのストックを作っておき、オーダーに応じてマッチするものがあれば即発送という事が可能になります。とは言え、基本的にはオーダーへ応じたShare BOXのスタイリングという部分は変わりません。
また、ショッピングカート機能導入により「有料?」と間違われそうですが、これまで通り無料でお届をしていきます!
まだまだ、Share BOXを必要とする方は沢山いらっしゃいます。
すでにバックオーダーはだいぶ解消されてきていますので、周りでこのShare BOX PROJECTをご存じない方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください!
受け取られた方々からは沢山の喜びのお声をいただいております。
明日はそのうち一部をご紹介させていただきたいと思います。