こんにちは!

関東在住ライフオーガナイザー®のMANAMIですニコ

SHARE-MY-HOMEにご訪問ありがとうございます音譜

 
 
 
洗濯物を干そうと
 
洗い終えたナイトブラから
パットを出そうとしたら
 
 
片方から2枚パットが出てきたよ?
 
 
なぜ・・・???
 
 
私、一日片方のお胸だけ守って
過ごしてたってわけ?
 
 
まじで怪奇現象・・・
 
 
 
さて!
先日アイロンいらずなハンカチの干し方を
ご紹介したのですが
 
その際に
あえて写真に写らないように
していたものがあります。
 
 
それがコチラ・・・
 
 
ピンチハンガーです。
 
 
そう
 
一箇所取れちゃってるんです笑い泣き
 
 
 
 
これ一個がないだけで
干した洗濯物のバランスが難しくなる
 
私が買ったものではないので
色も好きではない
 
思い入れがあるわけでは
ないのですが
 
まだ使ってます。
 
 
 
いや
壊れてて好きじゃないなら買い替えなよ爆笑
 
 
と思っていただけると思うのですが
 
 
買い替えません!!!
 
 
それはなぜか・・・
 
 
来るべき日に
その時の自分にピッタリのものを
買いたいからーーーー!
 
 
そう、今は二人暮らしなので
このちっこいピンチハンガーで
事足りるのですが
 
 
いずれ、もし家族が増えたら・・・?
 
 
きっと乳幼児の洗濯物って
こまこました物が増えますよね。
 
でも、
その量や何が増えるのかが
今の私にはわからない笑い泣き
 
 
なので、
 
そのうち沢山干すだろうから
 
といって
大きいピンチハンガーを買うのは
 
 
今の自分にとっては
邪魔なだけだし
 
その時に本当に必要な
量や使いやすさなのかわからない
 
ので、買わないと決めています。
 
 
 
じゃあ、ちっこいピンチハンガー買ったら?ニコニコ
 
と思われる方もいると思います。
 
 
たしかにそのとおーり!
なんですが、
 
 
今ちっこいピンチハンガーを買っちゃうと、
いずれ大きいものを新しく買うときに
 
自分の性格上、まだ使えるから
 
手放せなくなる
 
のですよオエー
 
 
だから、
 
今しばらく
このバランスの取りにくい
ピンチハンガーと過ごそうと決めています。
 
 
今のピンチハンガーなら
十分使った!と胸を張って手放せますわ。
 
 
このように
物を買う、捨てるの基準は人それぞれなので
 
自分を分析することで
 
本当に必要な物を
必要なタイミングで選ぶことができます。
 
 
あなたが自分に合った方法で
快適に過ごせる選択ができますように飛び出すハート
 
 
 
あ!子育て経験のある人生の先輩方!!
おすすめのピンチハンガーがあったら教えてくださいチュー
(まだ予定はございませんが)
 
 

ではまたニコラブラブ

 

 
✿自己紹介はコチラ ・ω・ 
✿ただただ愛猫を載せているだけのインスタは
コチラ ・ω・