こんにちは!

関東在住ライフオーガナイザー®のMANAMIですニコ

SHARE-MY-HOMEにご訪問ありがとうございます音譜

 
今日から、前にオーガナイズさせていただいたYさんのキッチンのお片付けについて紹介します!
 
お引っ越しをされて、引き出しタイプのキッチンから開き戸タイプのキッチンに変わってしまい、
収納方法に悩まれていたのでお手伝いさせていただきました^^
 
最初のお悩みがタオルハンガーでした。
前のお家は引き出しの取手にタオルをかけていたようですが、
ラインタイプの収納取手だと掛けられないんですよね。。
 
そこで、下の画像のような簡単DIYでタオルハンガーを設置しました!
 
拡大するとこんな感じです。
100均好きな方なら何度も見たことのある商品だと思いますが、
セリアの「貼ってはがせる」シリーズの「フィルムリングフック」です!

こちらを2つ画像の向きで扉に貼って、

短めのつっぱり棒を通しています。

 

突っ張り棒の両端がフックに引っかかるので

棒自体が落ちることもほぼないですし、

出っ張りすぎないので邪魔にならないですよハート

 

収納扉に引っ掛けるタイプの市販のタオルハンガーも検討しましたが、扉の開閉時に邪魔になりそうだったので今回はやめましたあせる(個人的にはTOWERシリーズの商品などすごく好きなんですけどね笑)

 

実はこのタオルハンガー(もどき)、私自身も試した方法なのですが、

私はシンク横のキッチンパネルに付けていましたブルー音符(タオルが下にあると、手を下げたときに水滴が床に落ちるのが気になるので・・笑)

 

ところが、Yさんのお宅のキッチンパネルは少々ざらざらしたタイプでフィルムフックの吸着力が発揮されず、フィルムフックごとタオルが落ちる落ちる・・ゲッソリ

 

そこで、シンク下の収納扉(ツルツルした面材)に目をつけたのですが、

Yさんは元々この位置にタオルがあるのに慣れていたので、こちらの方が使いやすいようでした^^

 

人それぞれに習慣や癖があって、

何が使いやすいかは人それぞれですキラキラ

 

もし、同じように

タオルを掛ける場所がない!

また引っ越すかもしれないから

お金は掛けたくない・・・

と悩んでいる方がいたら、ぜひお試しくださいハート

 

ちなみに、Yさん宅ではプラスチックゴミ分別用のゴミ袋をつっぱり棒の端に掛けて使っています^^

軽いゴミなら全然問題ないですよ!

 
 
ではまたニコハート