人間関係の失敗の原因が、まさか自分が良かれと思っていたことと真逆であったと腑に落ちたときに意識がガラリと反転しました。

「相手にばかり気持ちを向けること、相手にとらわれることが失敗の原因である。人間関係を築くために自分の大半を失う」

ほんっとに、おっしゃる通りですー。

「相手は何をしているか?
   何を持っているか?
   何を言っているのか?
   何を要求しているのか?
   何を考えているのか?
   何を期待しているのか?
   何を欲しているのか?

ではなく、

 自分は何者か?
    何をするか?
    何をもっているか?
    何を欲しているか?
    何を求めているのか?
    何を考えているのか?

この自分との関係の中で、あなたが何者であるかだけである」

自分との関係を見つめ出したら、溜め込んでいた深い心の奥の底から、自分でも気づいていなかった本当の気持ちが溢れて出てきました。その思いを一つ一つ愛してあげます。

すると、古い人間関係が終わりました。
ほとんど全部(笑)夫まで(笑)

痛みはもちろんあります!
勇気も必要です!
でも、その先は新しい体験が盛りだくさん✨✨

いつも、カラオケの十八番で歌う、
official髭男dismのLaughterの歌詞で
気持ち上がります

「失うものや諦めるものは
 確かにどれも輝いて見えるけど
 秤にかけた自分で選んだ
 悔やむ権利も捨て去ってた」

今日も静かなワクワクと一緒です♪