コロンビアの神秘的な教会☆ | Share Life

Share Life

2012.1~2012.12夫婦で世界一周旅行へ
2013.9妊娠発覚
2014.5出産予定♪

(NEWS ゚Д゚)ノ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
しばらくネット環境の悪いところに行きます(゚Д゚)b
なので、しばらく予約投稿となってます☆
コメントの返信等、遅れると思いますが、ご了承下さい(。-人-。)


 
 こんにちわッ!!




こちらただ今5月23日朝10時!!
ボゴタの空港にいます♪
久々の空路移動(°∀°)b 

私たちはこれからどこへ向かうのか・・・

その話は何日か後にキラキラ








さてさて、
ボゴタ編つづきだよッルンルン







ボゴタは塩の教会に良かったよ~キラキラ
という、情報をペルーから聞いていたので、
塩の教会に行くのを、楽しみにしてたのですルンルン






塩の教会は、ボゴタから48キロ離れた街
シパキラにあります



そこまでバスを乗り継ぎ
約2時間





 

 

塩の教会入り口




塩の教会は、岩塩鉱山の採掘現場に造られた教会です


岩塩洞窟内にあり、
ここでは今でも岩塩の採掘がされており、
まだ、500年先までの埋蔵量があるらしいです

 





 

ここが岩塩洞窟入り口







中へ進むと・・・




 

こんな塩の十字架のモニュメントがあちこちに立っていて、
すごく神秘的キラキラ




 




あと、

 
これが、採掘された空洞
奥までずーーっと採掘された後があります


 
写真で見るとあんまりわからないけど、
採掘跡はかなり奥深く、ちょっとコワイ






 



 








そして、これが、メインの大聖堂
 

すごいです( ´艸`)はーと
 





 







 
この十字架
縦16メートル 横10メートルと地下にある十字架としては世界最大のものらしいです



それにしても、紫色のライトの効果もあって、
すごくキレイでおしゃれな空間でした音符






 


楽しかった~はーと






●塩の教会●
行き方)
市内を走っているトランスミレニオと車体に書いてある赤い2車両連結しているバス
それに乗り、Portal del Norteというバス停まで行く 1人1750ペソ(75円) 45分位
そこから、Zipaquira(シパキラ)行きのバスに乗り換えて、シパキラの街へ行く
1人3900ペソ(170円) 1時間
運転手さんにCATEDRAL DEL SALに行きたいと話しておけば、近くで降ろしてくれる

帰りは塩の教会前ではなく街のメイン通りの方まで歩いてそこから
バスを拾いました
もしかしたら、塩の教会前から出ているのかも・・・?(詳細はわからないです)

教会入園料 1人20000ペソ(860円)









世界一周ブログランキングに参加中です
ポチッとお願いします
PC・スマホの方はコチラ





ケータイの方はコチラ
にほんブログ村 世界一周