マイナンバーカード

必要性もあまり感じていなかったし

うちの職場は休み時間に外出して

役所にも行ける環境なのもあって

本当に必要になるまでは

別にいらない


というスタンスを貫いていたのですが


奨学金や各種の申請に

マイナンバーカードって

ほぼ必須なんですって


少なくとも高校の国や都がやっている

授業料無償化と呼ばれる

支援制度は必要と聞きまして


その手の申請は金額も大きいので

辞退って選択肢はないし

そのために焦って取得する可能性があるなら

マイナポイントのもらえるタイミングで

やるかぁ…と

かなり重い腰をあげたのが2月


カード取得申請だけして

受け取りにも行かず

ポイントの申請が9月までなのですが

今になって

そろそろヤバイな…と

焦ってやり始めてます



まず自分の分はいいのよ

受け取りとポイントも


問題はこどもの分

カードの受け取りが

こども本人と確認書類と

保護者と確認書類と

みんな揃えて行かないといけない


そしてポイントも

紐づける電子決済サービスというのがクセモノ

20000円チャージか使用しないとポイント付与されないことと、家族のものでも同じアカウント同じ決済サービスには付与できないってこと


こども用の決済サービス導入は

どれも審査とか登録とかめちゃくちゃ面倒くさい

未成年だからね、当たり前よね


それをクリアしたとしても

チャージと合わせて40000円分のお買い物

こどもに勝手に使われるのは

たまらない


うちの下の子ちゃん

そういう倫理観ゆるゆるの子なので

わたし名義の決済サービスだもん

使っちゃえ!って言う子なのよ

持たせるのは非常に危険



ということで

苦肉の策として

親のわたしが

3つの決済サービスを導入して

それぞれに付与する

という形を取りました

面倒くさいアセアセ



使えるお店とかも違うので

色々と調べてみた結果

PayPay

Suica(モバイル)

nanaco

にしました



まだ下の子が学生証忘れたとか

ホームルーム遅くて間に合わないとか

わたしが仕事忙しいとかで

受け取りできていないのですが



わたしの分はこのとおり下矢印手続き完了


上の子の分はSuicaで手続き完了

下の子の分はnanacoの導入までは終わっています


ポイント紐づけは

役所でなくて

自宅でスマホあれば出来るので

何とか期間内にやりたい


だって3人だと合計ポイント

60,000円分ですよ!?

これは我が家には貴重な財源です