昨日低身長の自費治療費について

医療費控除の対象になりました!

と喜んでいましたが



ここのところ

肝心な身長の伸びが低迷している模様




前回は

朝だとか夜だとかでも多少変わるし

そういった

計測の誤差だと思い込むことにしてて


それならば逆に

次はちょっと伸びてる数字になるのでは?

と期待していたんです



どういうことかというと

11月150センチ

1月151センチ←ここが実は152.5くらいあって

そこから2.5センチくらい伸びて

4月155センチ

みかけで直近の伸びは4センチ/3ヶ月キラキラ

みたいな展開を期待していたんです



ところが



実際の計測が

11月150センチ

1月151センチ

4月152センチ


端数省略してるので

普通に3ヶ月に1センチも伸びてない

が続いてました…ガーン



1年で3センチのペースって

もう成長止まる直前みたいな気配では?

鈍化すると翌年伸びが半分になる説があるので

今年3センチ

来年1.5センチ

再来年0.75センチだと

計5.25センチなので

頑張っても156-7センチという着地点


うーーーん

宜しくない



希望的観測として

夏のほうが伸びる傾向があるので

あと半年はもうちょい伸びて

今年5センチ

来年2.5センチ

再来年1.25センチ

だと計8.75センチなので

159-160センチになるキラキラ



だといいなぁと思っています


数値としては


LH 0.38

FSH 0.71

テストステロン 0.03未満


先生は数字は問題ないから

ここはこのまま維持で、と

プリモボランの量も増減ナシ


どうなるんでしょうか