子が今の年齢、小中学生だと違うのかもですが


未修学児時代のママ友で

英語教育に熱心なママって


たいがい自分が英語全く出来なくて困ったから

子どもに苦労させたくなくて

英語だけは!!って思って力入れてる


そういうパターンが

お決まりの返事だったように思います




うちは幼稚園に通わせていたので

教育熱心寄りに

バイアスかかってるかもしれない

でもその幼稚園自体はわたしが選んだので

英語はともかく

教育に関する温度差は

あまりなくて違和感は少なかったように思います




反対に今、小学校は

こどもは元気にニコニコしてて

まあ高校まで行けば

その後もなんとかなるよ

的なスタンスの人が

びっくりするぐらい多いアセアセ




元気にニコニコはもちろんだけど

ある程度の学習習慣と学歴は

あって困るものではないわよ

と言いたい



それでいて

鬼滅は呪術廻戦は、フォートナイトは

グロいし人殺すし、絶対ダメ!

と知りもせずに言うよね


ゲームとか詳しくないの…と言い

自身で詳しく調べもしないで

禁止するよね



その家その人のスタンスは別に勝手にすればいいのだけど

英語って何にどう役立つのか

自分が1番理解してないのに

日本語もおぼつかない歳の子に詰め込む




どっちも結構なエゴだと思うのよね




わたしは別に帰国子女でもペラペラでもないけど

英語の成績自体はやればそれなりに取れたし

やらなきゃそれなりな取れなかった(笑)



ママ友には言わないが

わたしの家族にはペラっペラの人がいますし

彼氏は前の職場の公用語が英語だったそう


でも

わたしの家族も彼氏も

英語教育について

特段の思い入れはなさそうです




つまるところ

出来る人はいつだってどうやったって出来る


大人になってからでも英語はできるし

公立中高年でも東大に行ける



でも現実は

頑張れば入れると思われていた大学ですら

今は学力上位1割なんだそう


https://biz-journal.jp/2022/05/post_290838.html/amp 



我が子にもしネイティブレベルの英語が必須の夢があったなら
全力で応援するけど
そこまでの英語は必須な職業ばかりではないと思ってて


今のところの希望は
大学で学べる分野なのであれば
英語ではなく
専門的分野の中での選択肢が広がるほうに
お金や時間や労力を振ったほうが
いいのではないかと思っています




何が言いたいかというと
子は生きてればいいっていう親も
やみくもに英語の早期教育をする親も
どうも教育に関しては価値観が合わないことが多い
ということです


これはまた偏見だよって
言われそうだ…