ここ数年でわたしを怒らせるのは
いつもこの人、元旦那

まず
養育費を勝手に減額

理由は塾が休みだから塾代を差し引いた

意味がわかりません

確かに養育費交渉のときに塾代がどれだけかかるとか、教育費は算定表なんかじゃ全く足りないって話はしたよ


そもそも塾休みになってないから!

映像授業になって
wifi整備して
通信費と電気代余計にかかってますけど!

色々な意味で生活費は増えてこそいるが
減ることはない
収入は逆で残業できない分一定は減った状態だし
当面増えることはない

真っ先に名指しで休業要請された業界ですからね…


とりあえず
塾休みになってない
こどもにかかる費用は増えることはあっても減ることはない
と言ったんです



その返事がまた…

収入減は会社が行政に申請すればもらえる
こどもの給付金がある
10万円の特別給付金もあるから、それはぜひ申請するべきです


わたしが知らないとでも?
どんだけバカ女扱いするのよ
全部当たり前のようにやってる
もう申請済みです


そういうことにずっと疎くて
アンテナはれない人だったから
今付き合ってる彼女から
ガンガン言われてるんだろうな

何ならメッセージの文章も
コピペか彼女が打ち込んでる可能性すらあるよ


給付金があるから
塾ないとして差し引いた分の養育費を渡す必要ないだろう
しかも年間収入が30万以上増えるから養育費を再算定のうえ減額するべきだ

というようなことを言ってくるわけですよ


奇しくも
わたしはその彼女の立場にたてるので
同じ立場にたったとしても
その言い分は完全におかしいと言えてしまう


仕事でもそういう人多いけどさ
何のために何をしてるのか
はき違えてない?
こどもの健全な生活のためでしょう
この世に生み出した命に責任を持つということでしょう

自分のほうが大事
自分のために自分が損になることを回避したい

目的が違うから分かり合えることはない
自分を大切にすることは必要なことだけど
わたしは離婚したこと以外ではこどものほうを大事にしてきてるつもり

話が通じない相手には怒りの感情すら無駄だとはわかっているけどね
はやく論破して忘れよう