4月ではありますが、来年のスノーボードの板を予約した!
今度は、YONEXのボードで、「B'S EAST」というプロスポーツショップのカスタムボード!!!!!

すごい希少価値の高いボードを予約してしまった。
世界に数本レベルww


去年、カスタムボードを買った人の中で数人盗まれたらしい。。
それを聞くと心配だ・・・。


友達いわく、そのボードに乗ったら他のボードになんて乗れなくなるくらい、良いボードらしい。


まぁ、早くも来年が楽しみですわ。。。

HP Mini 1000を買って気づいた・・・。

どう考えても、Webカメラの感度が悪い・・・。
デフォルトでは、何も移らないくらい暗いんです。

Googleとかで調べるとすぐに出てくるほど問題になってるみたい(笑)
どうも、Webカメラの前にあるカバーが悪いらしい。


使いたい人は、透明のプラスチックを切り取るしか方法がないみたいです。
Windowsの設定でなんとかなるのかとおもったら、ならないです・・・。

Webカメラを使いたければ、画面カバーを割るのを覚悟しなきゃならないです・・・。
僕にはそれができず、とりあえずWebカメラは封印します。


HPさん!!!!!!!
なんでこんなWebカメラをつけたんですかーーー!!!!
こんな不具合、すぐにわかりそうなのに、、、ぜんぜん写らなくても付けたのはなぜ???
これ、直したいよー。。

ついに購入ビックリマーク『ウルトラモバイルPC(UMPC)』
仕事帰りに渋谷のビックカメラで買った。

イーモバイルの2年契約をして、パソコンが5500円キラキラキラキラ
定額給付金がまだ余る(笑)


買ったのが『HP Mini 1000』


デザインが気に入って買ったけど、、、かなりいいキラキラキラキラ想像以上の使いやすさひらめき電球
WindowsXPだしね(笑)

ネットだけするなら十分な感じですアップ



Mini 1000の良さは、キーボードが他のUMPCよりも大きいから、文字の入力がしやすいキラキラキラキラ
これは意外に重要DASH!
検索やブログを書くときも文字入力は必須だからねグッド!

キーを打った感じでは、デスクトップのようにはいかないけど、多少打ち間違える程度でスラスラ入力できますキラキラキラキラ
そろそろ、どこの日記サイトになんの記事を書いたか把握出来なくなってきた…(?。?”)


さっき数えたら、最低でも19のサイトに僕のブログが存在してた(;゜д゜)


freeml、ヤプログ、GREE、mixi、モバゲー、アメブロ、楽天、WordPress、はてな、マイスペース、フェイスブック、Google、ヤフー、goo、ライブドア、JUGEM、teacup、fc2、Seesaa。
たぶん、まだまだある…。
本気で数えたら、きりがない…


簡単に、全部のサイトに日記が書けるようにならないかな??
(システムエンジニアなんだし、やろうと思えばできるか…)



日記を書くのもそうだけど、友達が多すぎて友達の日記を把握出来ない…

全部のサイトを合わせて、ざっと1000人くらい。


無理だぁ~~~ヾ(>Д<)



毎日、20~30人のブログを読むので限界です。