昨日は全日と直心両方。


全日基本振り。

二週開くともう全然判らなくなってる。八相の構え、またよく判らない感じに。

へっぴり腰にならないようにしてたら、逆に後ろに反ってた模様。

八相は構えも持ち替えも面も、全部難しい。

基本に立ち返り、半身半身半身ととにかく体の向きに注意して練習した。

あと、八方振りが訳わからん。

一から八本。

二本目の二撃目の応じと、八本目二撃目の応じでの抜きは、同じようなものとのこと。

手は下から持つでもなく、上から抑えるでもなくで。

三本目応じの巻き落としは、刃の反りを使うように。落としたとき、刃は斜め上。払いとの区別をちゃんとつける。

六本目応じ、組み足が苦手。要練習、大量に。払われたなぎなたは一回下に向かって動くので、半円を描くように繰り込む。

七本目応じ、上段の構え難しい。払い落としは、石突側を打ち付けるわけではなく、落とすイメージ。上級者程音が出ないとのこと。

八本目応じ。簡単か思いきや、八相からの受けは、なにげに前手盗んで受ける。二撃目は肘を切られないように、肘を挙げて抜く。

全体的に逃げすぎとのことなので、ちゃんと相手と距離感測ってやるようにとのこと。

肝に銘じます。


直心、は基本ぶりで水車。とにかく水車。

それから六本目習った。

いきなり難易度上がったように感じる。アクロバット。

しゃがみこんでからの風車、膝つかない。霞上段からの受け、その後の脛抜いての面、実は一本目と、足、手、逆?

これは要研究。

一から五を磨くのもいいんだけど、やっぱなんか新しいのやりたくなるね。八本目ぐらいまで一気に進みたいけど、お許しでるかな。