道場丘の上にあるんだけど、帰りの道は川の中下ってるみたいなことに。
全身ずぶ濡れ、寧ろ爽快。

今日は八本目までの仕掛け、応じおさらい。
腰を入れる、半身になる、大事。


あとは直心五本目までと短刀二本。
そして基本から見直し。
立ち姿から、礼、折敷の見直し。
基本振り。
出来てきたと思ってたら大間違いで、変な癖もついちゃってる。
教えてくれている先生も辟易としそう。
ちゃんと覚え直したい。
今日は細かい形より、気持ちを入れるという点を言われた。
約束稽古だと、形ばかり追いかけちゃうよね。
あと歩き方。
摺り足難しい。
全日もそうだけど、兎に角足先が相手向かない。
言い訳だけど、ほんとただの愚痴だけど、少林寺拳法6年もやると、本能的に相手に正面から入れない。
必ず斜めに出て正中線狙うからね、無理やり正面から入っても何故か足先内向く。
癖になってる。
これ直すの大変そうだな。

男子用なぎなたの件、先生に聞いてみたところ、俺の身長高くないから要らないんじゃないかとのこと。
すでに買ってしまいましたが。
暫くは内緒にして、自宅用として使っていこう。

しかし、初心者第一の壁が見えてきた気がする。
迷走の予感。